見出し画像

バロムカップ1週目 デッキランキング

 こんにちは、ゼンダマン3号です。今回は「デッキランキング」ということで、バロムカップ1週目で多く見られたデッキをピックアップし、複数人でそれぞれランク付けしてみました。ランクマッチで使うデッキの参考にしていただければと思います。

 本稿は「プレイヤー紹介」「個別ランキング」「総合ランキング」の3部構成となっております。「総合ランキング」の章では今回挙がったデッキを、各人が付けたランキングより平均順位を算出し、簡単な解説を交えて紹介しています。サンプルデッキを画像として掲載していますが、デッキ紹介用のサンプルであり、このデッキレシピに基づいてランキング付けは行っていないのでご了承ください。

参加プレイヤー一覧(敬称略)


taki (@taki_sweets)
ボルメテウスカップ最終1位
アルカディアスカップ最終3位

ゼンダマン3号 (@zendaman3gou)
ボルメテウスカップ最終6位
デュエプレ大好きおじさん

イノセノ (@inospeed)
デュエマ黎明期の強豪
ボルメテウスカップ最終37位

ライカル/トレカカク@rai37nydm
デュエル・マスターズの価格・情報サイト『トレカカク』のスポンサードプレイヤー
アルカディアスカップ最終6位
今回のスペシャルゲスト

各プレイヤーによるランキング

今回はランクマッチに多くみられた以下の13種類のデッキでランキングを付けました。各デッキの詳細については「総合ランキング」をご覧ください。

赤青リキッドピープル
ラッカ(青赤)ビート
赤青ドボルカイザー
デイガ(t青)ボルコン
ネクラ(t青)二角コン
二角ボルメ(ライフ)
二角ボルメ(ブルーレイザー)
シータキャノン二角
アナカラーロスト二角
リースクエイク二角
トリーヴァアルカ二角
青単ランサー
ドロマーアルカディアス

 各プレイヤーランキング

画像14

 各プレイヤーコメント(敬称略)

taki:
先月末1位だった白黒緑除去コンのプレイをわかりやすくした、白黒赤緑の二角+ボルメテウスデッキが急増したように感じました。序盤の妨害手段がハンデスorファントムバイツくらいしかない上に4色デッキ故に安定性に欠けているので、そこを突けるペコタン+マーメイドを上手く使えるデッキが評価高めです。クエイクゲートデッキの評価があまり高くないのもあり、同じ青赤系でも流星弾の枚数に依存する型よりもパラディン型が良いと思いました。

ゼンダマン3号:
二角入りボルコンの流行もあり、コントロール系統相手にマーメイドが通りやすい週でした。よって青赤系の早いデッキの評価は高く、同じ除去コンでもマーメイドを止めやすいデイガ系のボルコンの評価が高いです。

イノセノ:
僕は流行をあまり考慮せずにランキングをつけました。有利マッチの取りこぼしの少なさより苦手なマッチの捲りやすさを重視しています。

ライカル/トレカカク:
形式上選ばざるを得ないので順位付けしましたが、自分の中では1ー2、7-8、9-10、11-13は同率と考えています。

2-3の順位差は《ホーリー・スパーク》で得られるリターンの差、負け濃厚を勝ちに変えられるこのカードを手軽に採用できる点が高評価です。

4-6にハンデス、《ゴースト・タッチ》を採用してるであろうデッキを選びました。この手のデッキタイプは「ハンデスの枚数や質のムラ」「有効除去トリガーの数」「相手の熟練度」といった不確定要素に振り回されるデッキタイプなので、上位3つよりランクを下げた評価です。

7から下のデッキなのですが、正直に言うとシータ以外は満足できるリストを仕上げたことがありません。よって「6までで順位付けしたデッキの理由」+ 「ゲームプランを通すまでの展開」を踏まえて順位付けしました。

《二角の超人》を採用した除去、ボルメテウスコントロールはまだ完成しきってないデッキタイプだと思うので、今後出てくるであろうデッキリストを楽しみにしてます。

総合ランキング

(※ライカル/トレカカクさんの同率デッキは平均順位で計算しています)

1位 赤青リキピ 平均順位1.75

青赤リキピ

ブロッカー対策として〈アクア・ガード〉と進化リキッドピープルを採用した赤青ビートダウン。進化カードの為のリソース確保として〈ミラージュ・マーメイド〉や〈トリプル・ブレイン〉が採用されることが多い。


2位 シータキャノン二角 平均順位2.63

シータシャノン

『青緑〈二角の超人〉』の一種。対コントロールの〈クリムゾン・ワイバーン〉、対ビートダウンの〈ツインキャノン・ワイバーン>が取れるのが魅力。コントロール増加に伴い〈アクア・スナイパー〉を含め、重めの構築にするのが流行りか。

3位 ラッカ(青赤)ビート 平均順位2.88

トリコロール

単体でのコストパフォーマンスに重点を置いて組まれた赤青ビートダウン。〈ミラージュ・マーメイド〉の効果発動を妨害し難いコントロールが増えているので、採用しているタイプが勝率を出している。

4位 デイガ(t青)ボルコン 平均順位3.25

デイガ除去

シールドトリガーに重きを置いた除去コントロール。〈ペコタン〉や〈二角の超人〉に対応できる〈デス・スモーク〉を多く入れるのが流行り。主にコントロールミラーを意識した〈青嵐の精霊バルキア〉や〈天空の守護者グラン・ギューレ〉の採用も見られる。



5位 ネクラ(t青)二角コン 平均順位4.50

ネクラ二角

打点要員に〈二角の超人〉を使うことでリソース確保も兼ねたコントロール。〈デーモン・ハンド〉〈ナチュラル・トラップ〉〈アクア・サーファー〉と大型に対処できるシールドトリガーが多く、緑系のデッキに対して優位に戦える。〈ペコタン〉を対処し難いのは逆風か。

6位 ドロマーアルカディアス 平均順位6.50

アルカディアスドロマー

手札破壊とキャントリップクリーチャーにフィーチャーしたデッキ。進化クリーチャーを除くとパワー2000以下と〈光輪の精霊ピカリエ〉がクリーチャーのほとんどを占めているのでそこが引っかかる環境だと苦しい。

7位 トリーヴァアルカ二角 平均順位8.00

トリーヴァアルカ

『白緑〈二角の超人〉』の一種。〈聖霊王アルカディアス〉下でも強力な除去である〈アクア・スナイパー〉を使えるのが主張。〈念仏エルフィン〉を採用し〈雷鳴の守護者ミスト・リエス〉と合わせて除去の対象を増やす構築がメジャー。

8位 二角ボルメ(ブルーレイザー) 平均順位8.13

ブルレ二角ボルメ

『二角+ボルメテウスデッキ』の一種。〈ブルーレイザービートル〉と〈クエイク・ゲート〉にフィーチャーしたデッキ。〈心理の伝道師レイーラ〉は状況に応じた呪文をサーチするだけでなく、足りない色マナを確保する為にも採用されている。


9位 赤青ドボル 平均順位9.13

青赤ドボル

少し遅めにチューンした赤青ビートダウン。〈メテオザウルス〉と〈マグマティラノス〉にフィーチャーし、相性のいい〈超巨岩獣ドボル・カイザー〉と追加の進化元の〈カラドザウルス〉が採用されている。〈トルネードフレーム〉や〈スパイラル・スライダー〉を採用したトリガー多めの構築が主流。

10位 アナカラーロスト二角 平均順位10.75

アナカラー

『青緑〈二角の超人〉』の一種。〈ロスト・ソウル〉を使うことが出来るのが主張。より対コントロールにシフトしており、〈クリスタル・パラディン〉の採用が多くみられる。


11位タイ 二角ボルメ(ライフ) 平均順位10.88

ライフ二角ボルメ

〈二角の超人〉と〈ボルメテウス・ホワイト・ドラゴン〉によるリソースと〈フェアリー・ライフ〉のブーストが主張のデッキ。コントロールデッキとしてはかなり早い段階でマスターに到達し話題となり大流行した。


12位 リースクエイク二角 平均順位11.25

リースクエイク

『白緑〈二角の超人〉』の一種。〈クエイク・ゲート〉と〈ホーリー・スパーク〉による制圧が主張か。〈バースト・ショット〉ではなく〈マグマティラノス〉を採用しているタイプも多くみられる。

13位 青単ランサー 平均順位11.38

青単ランサー

 〈ストリーミング・ビジョン〉によるリソース確保から進化クリーチャーを連打するデッキ。環境的に〈ミラージュ・マーメイド〉が通りやすく、〈ストリーミング・ビジョン〉を使える利点を活かしにくいのが残念か。

終わりに

 まずは本稿に協力していただいたtakiさん、イノセノさん、ライカル/トレカカクさんに感謝を伝えさせていただきます。急な企画にも関わらず快く引き受けてくださりありがとうございました。

 そして、いかがだったでしょうか。本稿があなたのデュエプレライフをより良いものにできていれば幸いです。反響があれば2週目もやりますので、イイネ、RT、スキなどしていただけると嬉しいです。ではまたお会いしましょう。


ゼンダマン3号(@zendaman3gou )

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?