見出し画像

表紙に17時間かかった話

こんにちは♪

いや…まだ完成というわけでもなく…
最終チェックしないとですが、表紙が出来ました。

9月の同人誌即売会のために、新刊を出すべく頑張って漫画原稿描いています。

何が悪いって、キャラ絵が単独で完結しない事と、背景に殺風景なヌメーレ湿原を選んだ事(トップ画)

殺伐とした湿原の真ん中で、二人だけハッピー、という設定だったのだけど、力不足で^^;

最初は、緑だけで描いた背景をグラデーションマップで加工して、これでいいじゃん!
だったのですが、こわい編集さん(娘)が、背景もフルカラーがいいなんていうから、トライしてしまったんですよ。。


前から、背景の塗りは下手くそだな、と思っていたのに、ここへ来てまたさらけ出してしまった(笑)

汚くしかならない。
編集さんも諦めたようで、グラデーションマップにしようと言っていた(苦笑)


それなら、デジタルならではの加工をしてみたい、と思ったのですが、クリスタでのやり方だとわからない。
アイビスならなあ…と嘆きつつ、グラデーションマップに頼るのでした。

クリスタって、任意のレイヤーに別の画像を読み込むことは出来ないのかな?
新規ならメニューにあるけど、製作中のレイヤーに読み込めたらとてもいいと思う。
検索する元気もなくて調べなかったけど。


そして、クリスタのバージョンアップで、作品の制作時間が見られるようになりました。
ふとこの表紙の作業時間を見たら…

17時間…⁇(笑)


あな恐ろしや。
予定の5日で出来なかった。
裏表紙もあるのに。

そんな時間をかけて一枚を仕上げた事があったかな?
…ないと思う。


さすがのわたしもかなり焦って来た。
最悪8月中に入稿出来ればいいんだけど、わたしだって毎日漫画ばっかり描いてはいられない。

本文の仕上げはまだまだ。
やばいね😨


昨日、裏表紙の下書きを始めたけど、こわい編集に意見を聞きたいけど、彼女は病に倒れてしまった…

仕方ないから、本文の仕上げをやることにして、裏表紙は後でやろう。


早く元気になってね、娘よ。



全く見えなくなってる進捗


わたしも疲れたよ…
最後まで読んでいただきありがとうございました😊


りん






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?