見出し画像

ぶりんぐざのいず001

チェック1、2!

シです!
知らない方がいるかもしれませんが
(ほとんどの方は知らないと思いますが、、、)
NFTコレクションのミンティン ドーナツを運営しています!
現在販売はしていません、ギブアウェイした作品で
二次流通しているものもあったりしますのでYO!Check!でお願いします。

Mintin' Donuts #001

今回から(前回とかはありません)新連載ということで
僕の半生を辿っていきます。
少なくともこれを読むことで
Mintin‘Donutsの運営者の素顔に
少し迫ることができるのではないでしょうかw
ただの半生記ですがつぶやいたところちょっとは
需要はあるようなので安心しています。
コレクションに対する熱い思い!!!
とかはまたの機会で、
コレクションの話までたどり着けば。。。

では駆け足で書いていきたいと思います。

ボーン イン トーキョー

京下町の割烹料理店を営む家の長男として生まれました。
本来なら3代目になるはずの予定で育てられたと聞かされています。
(ただいま海外逃亡中。。。。。そろそろ10年)
記憶が残ってるスレスレの保育園時代からスタートします。
でも唯一くっきり覚えているストーリーは、
こちら↓

梅雨の頃、雨上がりの園庭へ1人で勝手に出ていく。

挿絵提供:ハナさん

みんなは部屋で遊んでいたので誰1人外を見ていなかった。
おもむろに鉄棒によじ登り歩き始める。
晴れてる時によく歩いていたので同じ感覚で!
2歩目でぐらつき、3歩目で滑って転落。

濡れてると滑るって知らなかった笑

次の瞬間、僕は地面にいました。
倒れ込んだ僕は立ち上がろうとしてビビる!!

み!右手が動かない。。

急いで左手で立ち上がり右手を見る。
肘を曲げた状態から動かないし肘がなんか出っ張ってる。。。

右手ぶっ壊れたー。

右ひじ出っ張ってる!!

不思議と痛みは無かったが、動かない事にびっくりして
先生のいる建物へ泣きながら走っていきました!

親が呼ばれ病院直行。
ここまでは覚えています。

関節から骨がはみ出してたので
引っ張って所定の位置に戻される時に
めちゃくちゃ泣き叫んでいたそうですがそこは覚えていません。
収穫は1ヶ月ぐらいにわたる左手生活をして
そこそこ左手でもできる事が増えたこと。
左側のゲームコントローラーと右側のボタンを片手で操作する
早技を覚えたこと!!

保育園の途中で幼稚園に転入しました!
つまり事故って大怪我したことしか保育園の事ははっきり覚えていません笑

続く

挿絵提供:NFTartistのハナさん 
僕も所属するNFTコレクションCOVERED PEOPLEのコミュニティで一緒に活動する仲間です!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?