見出し画像

呪術廻戦 185話感想

今回のパンダとゴリラとトリケラトプスのお話し、どういうこと?って思ったけど、これは過去の話しではなく、パンダの中にあったお姉ちゃんとお兄ちゃんの魂がいなくなったってこと?そしてサングラスの父は学長。
学長の魂は少しパンダの中にあって、お姉ちゃんとお兄ちゃんの魂を学長魂が迎えに来た。そしてパンダ呪骸から姉、兄の霊圧が消滅した。

夜蛾学長「肉体の情報から魂の情報を複製するんです。その情報を呪骸の核に入力する。
相性の良い三つの魂(ゴリラ、トリケラトプス、子パンダ)を宿した核を一つの呪骸に…
お互いの魂を常に観測させるんですよ
そうすることで初めて魂が安定して自我(今のパンダ)が芽生える」
と、いうことかな?

今回の話はパンダの精神世界の話って思ってるけど、そうするとあのキツネとタヌキは何?ってとこになるんだけど;;
ゴリラ「おねぇは女子と遊んでるから分かんねぇよ」ってことは、キツネとタヌキ以外にも女子のキャラがいるってことになる。
…う~~ん??この世界はどういう世界??

精神世界ではなく、147話のタケルがいた天元様が守っているという森での出来事?
だって、お金が存在してるってことは、買い物がでいるところがあるってことでしょ?そしてプレゼントを配るサンタも存在している。
精神世界ってより社会って感じ。
だけどあの天元様の森にボール等置いている売店があるのか??

もし天元様の森だとすると、その森では夜蛾学長は今回のちょび髭サングラス父ちゃんの姿ではなく、人間の姿でおれたから、今回のちょび髭サングラスの姿でトリケラトプスとゴリラの前に現れる必要はないんだよな。
もしその森での出来事だとしたら、ゴリラが言った”父ちゃん”は別に夜蛾学長ではないと考えることもできる。
それか、「肉体の情報から魂の情報を複製する」と言っていたから、別にその肉体は死んでいなくてもいいのでは?生きててもOKなら、生前の夜蛾学長が自分の完全自立型人工呪骸を作っていて、それがあの”父ちゃん”とか?


うん!!!!!今回の1話だけでは今回の真相は分からん!!
話しが進めば、これの解説もあるでしょう!それを待つw

最初に三つの位牌が一緒にあるから、3人が死んで、それがお姉ちゃん、お兄ちゃん、子パンダってのが妥当な考えだよね。

「くさなぎごっこ」って、なに?って思ったら草薙京!?
『THE KING OF FIGHTERS』はプレイしたことないから全然分からなかったw

次回は秤VS鹿紫雲一!ワクワクするね♪
シャルルどうなったんだろう。



この記事が参加している募集

スキしてみて

よろしければサポートお願いします。