見出し画像

人生を好転させたい時は思考を見直そう!

マインドセットとは?

みなさんは、マインドセットという言葉を聞いたことがありますか? 

マインドセットとは、
「今までの経験、教育、先入観から形成される思考傾向や思い込み、価値観、信念(https://mba.globis.ac.jp/about_mba/glossary/detail-12011.html 参照)」などを指します。

仕事面や夢の達成、対人関係などは、個々の思考傾向が大いに関係しています。
つまり、マインドセットを理解することにより、人生を好転させていくことができるのです。

というわけで今回は、ボーカル&メンタルトレーナーとしての観点から、【ボーカリスト・ミュージシャン向けマインドセット】についてのトレーニング記事を書いていきたいと思います。

成長マインドセットと固定マインドセットについて

マインドセットには大きく分けて二つのタイプがあるとされています。

まずは、成長マインドセット。
成長マインドセットとは、
「努力をすれば自分の能力は成長していく」
という考え方。

そして、固定マインドセットとは、
「自分の能力はもともと決まっている。努力しても変わらない」
という考え方です。

みなさん、どちらのマインドセットに近いですか?
実際は両方持っているとも言われています。

ただ、このマインドセットがはっきりと現れるのは、

・なにかに挑戦する時
・プロジェクトをスタートさせる時
・継続していかなくてはならない時

そして、一番出るのは…

「失敗した時」

だと言われています。

みなさんはなにかがうまくいっていない時、あるいは失敗した時、どちらのマインドセットに近いでしょうか?

マインドセットが与える様々な差

最初は同じスタートラインなはずなのに、どんどんライバルとの差が開いていく現象。
そして、どんどん身動きが取れなくなり、取れない自分に焦り、ゆくゆくは失望してしまう、まさに負のループ。
そう。
その原因はずばり、選択肢ごとに自分が選び続けてきたもの。

・どうせ自分なんか
・きっと自分は変わらない
・失敗して苦しい思いをするならば今のままでいい

などなど。
固定マインドセットによるものが大きいわけです。

もちろんビジネスシーンで成功するには、生まれ持った才能やセンスが一番大切です。
ですが、努力と挑戦を繰り返すことで、間違いなく結果が変わってきますし、私は「絶対できない」ことなんてないと信じています。
そして、少なくとも自分を好きになることはできます。
もちろん。
頑張り続けることが苦しい時期もありますので、そういう時はまた別のメンタルケアやトレーニングが必要かと思います。

今回は少し厳しいことも書いておりすので、

・人生を変えたいと思っている
・変わりたいと思っている
・転換期がきている
・そろそろ前に進みたい

など、勇気が湧き出てきているタイミングでお読みいただければと思います。


認知の歪みについて

それでは、マインドセットトレーニング2です。

1では、
マインドセットとはなにか、
成長マインドセットと固定マインドセットについて、
ご紹介させていただきました。

固定マインドセットが、人生を歩みづらいものにしていることをお話ししましたが、これを心理学の世界では「認知の歪み」という言葉にも置き換えたりします。

認知の歪みとは、誇張的で非合理な思考パターンだと言われています。
例えば…

・全か無かという考え方
例)テストで100点を取れなければ失敗

・決めつけ
例)あの人は自分に対して失望しているし嫌いだろう
自分はダメだ、自分が全部悪い

・失敗に固執
例)一回挑戦してダメだったからもう二度と挑戦しない

・褒めてもカウントしない
例)かわいいと言われたけど絶対自分はかわいくない
10キロ痩せたけど、15キロ痩せないとダメだったんだから失敗

など。
考え方に近いものがありましたか?
この、認知の歪みがマインドセットに繋がり、固定マインドセットの思考パターンを作り出してしまうのです。

私は仕事上、たくさんの方達のお話を聞く機会がありますが、意外とボーカリストに多い思考パターンなのですよね。
あんなに華やかに見えるのに‼︎
と思われるかもしれませんが、繊細な心が良い曲、良い歌、人の心を動かすパフォーマンスにつながってゆくので、繊細さは資質があるということでもあります。

ただ、固定マインドセットが強すぎるとバランスを崩してしまうことも多いので、日々注意してみています。
ボーカリスト達の固定マインドセット、認知の歪みについては、

・CDが売れない
・ライブ動員が少ない 
・どんなに頑張っても結果が出ない
・否定される
・裏切られる
・過度なプレッシャー

こういうことから起こる思考パターンや事例として、

・もうやめた方がいい
・誰にも求められていない
・孤独を感じる
・なんのために歌っているのか分からなくなる
・マイクの前に立つと歌えなくなる
・声が出ない
・人を信用できなくなる
・自分の全てがダメだと感じる
・過呼吸になる

などがあります。

重い内容になってしまいました。
なぜ重くなってしまったかについては、次の書きたいと思います。
 

まずは理解すること

私が主宰するsoleil&の活動コンサル時や、ボイスサロンでのメンタルカウンセリングでも、まずは感情の洗い出しをします。

・なにが今うまくいっていないのか
・なにが苦しいのか
・原因につながる過去

についてなど、たっぷりとお話ししていただきます。
涙を流しながら、
「ツライ」
という時間です。

私はこの時間、できる力を持ってして寄り添います。ただ話を聞く。アドバイスも否定もしない(ただ、自分を否定することが止まらなくなってしまった時は止めます)

感情の洗い出し。
なぜするのか?

それは、まずは自分自身が自分自身の感情を認めることが大切だからです。
認知の歪みには、すべき論というのもあります。

・〜すべき
・〜でなければいけない
・自分はこうあるべき

など。
まさにそれこそが固定マインドセットであるとは気づかないことが多いのです。

まずは、自分の感情、弱さ、苦しさを知る、認める、受け入れることこそ、不要な固定マインドセットを手放すプロセスの大切な一歩なのです。

もしみなさんの中で当てはまる人がいたらば、ぜひ信頼できる人の前で感情と向き合ってみましょう。
けして一人ではしないように。
感情は、自分が思っている以上に大きな揺れを生むこともあります。
感情は、取り扱い注意なギフトです。
 
 


思考は変えられる

トレーニング2のラストです。
感情の洗い出しに成功したならば、前向きに変わっていけるでしょう。
 
 心理学の世界では、感情は変えられないと言われています。
ちなみに、他人と過去も変えられません。
しかし、思考パターンは変えることができます。
変えられるのは、自分と未来です。

思考パターンを変えた結果、言動が変わり、状況が変わり、環境が変わり、自信がつき、自分を愛せるようになり、人生が好転していくのだと。
自信がつくことにより、結果的には感情の方向性も変わっていくと思います。
ですから今、変わりたいと願うのにもかかわらず、悲しい感情になってしまったり、腹ただしい感情など、ネガティブな感情になってしまった自分を責めないようにしましょう。
自分は変われないんだ。
自分には無理だ。
と思わないようにしましょう。

それこそが、認知の歪みであり、固定マインドセットです。
 
 それよりも、思考パターンを変えるのです。
次のマインドセット トレーニング3では、具体的にどうやって思考パターンを変えていくかを書いていきます。

言葉にして具体的にアウトする

ここまでは、マインドセットがどのようなものなのか、原因はなにか、それによって引き起こす事象にはどのようなものがあるか、などをお話ししてきました。
それではここからは、
「どうしたら固定マインドセットを変えていけるか」
についてご紹介させていただきます。

二つ前の記事では、感情の洗い出しが大切であることをお伝えしました。
それは、自分の感情を知ることがスタートラインに立つことであるからでした。

では次に、

・〇〇な思考になれたら楽だ
・〇〇になってしまう思考の癖をやめよう
・〇〇な時にマイナス思考になりがちだ
・マイナス思考になったら〇〇に変換しよう

など、〇〇の部分を自分の言葉で埋めて、書き出してみましょう。

・書いて壁に貼る
・ポストイットにして貼る、

など、見えるところに置いておくこともおすすめです。
ちなみに、ポストイットは量を増やさないようにしましょう。以前、とある方にこのようなメンタルトレーニングをした後日、その方のパソコンや手帳はポストイットだらけになってしまっていました。
書いてることに安心してしまう、書くことをゴールだと思ってしまったようです。
しかし、これでは確認することができません。
まずは、

・難易度の低いもの
・これならできそう

というものから書き出し、実践していきましょう。2、3個で充分です。書き出す際は、できるだけ具体的に書くのがいいです。信頼できるメンターに聞いてもらいながら、というのが一番確実です。

継続こそチカラなり

前記事にてご紹介させていただいた、書き出しトレーニング。
難易度の低いものから2、3個ずつスタートさせたら次はなにが必要か?

はい、ずばり、
「継続」
です。

継続こそチカラなり。
という言葉は、本当にその通りだなあと感じます。
数ヶ月努力する。
しかし、努力の段階ではまだ自分の中に落とし込めていない状態なので、継続する。
いつか努力しなくとも自然にそうなるように。
そう。
なにごともはじめは良いのです。
新しく生まれ変わった自分をイメージして、モチベーションも高いはず。
でも人のやる気はそう長く持ちません(笑)
私がメンタルトレーナーとして、カウンセリングをする際、マインドセットトレーニングにおいては定期的に来ていただき、様子を伺っております。
その際に注意するのは、モチベーションの傾向です。

・こういう時にモチベーションは下がりやすい
・下がるとどうなるか

などに注目して話を聞きます。
下がっているならば継続が難しくなっている状態なので、再度モチベーションを上げるようコーチングします。
これを繰り返し、まさに二人三脚で思考パターンを変えていきます。
道のりは長いけれど、長年の思考パターンを変えていくことは、数日では難しいですよね。

実は私も昔、自身の思考パターンを変えたことがあります。
メンターの師にアドバイスいただき頑張りました。
私の場合、苦しくはなかったです。本当に生き辛さを感じ、変わりたかったので。
時間はかかりました。
しかし、思考パターンを変えた後から人生が好転しはじめました。
決断力も上がり、自分自身を愛せるようになりました。
全ての場面で自分自身のためだけを考えた選択をしない。
全ての場面で人を思いやること。
私が意識しようとした思考パターンの一部です。このことが定着した時、嘘のない、ナチュラルな自分でいられることに気づきました。


成功体験を重ねよう

いよいよマインドセットトレーニング、最後のプロセスになります。
今までの記事をお読みくださった皆さまありがとうございました。

感情を知り、書き出し、そして継続していく。

全てが大切なプロセスです。
人生が好転していかない人の多くは、固定マインドセットや認知の歪みに悩まされています。
人の悩みのほとんどは対人関係におけるものだそうです。私たちは常に社会の中で他人と共存していかなくてはなりませんから当然のことでしょう。
その中で生まれるさまざまな葛藤が、自分の人生を歩みづらいものにさせていっている。そのことに気づけることは、まず大きな一歩であることを知ってください。
気づかない人が大半です。
気づいているけれど、目を向けないようにしている人も多い。
誰にでも自分のペースがありますので、自由でよいと思います。
しかしもし、思考パターンを変えていくことに本気になるタイミングが来たら、

感情を知る、書き出す、継続

を、試してみてください。

そして、成功体験を重ねることです‼︎
 

成功体験が一番効果的です。
この素晴らしい体験は、

・やって良かった
・自分にもできるんだ!
・自分すごいじゃん!
・周囲が喜んでくれて嬉しい!
・もっと喜ばせたい!

などの感情をプレゼントしてくれます。
雨が降り出しそうな曇り空から、次第に太陽が顔を見せはじめる。太陽の光に反射して、モノクロだった世界が色を持ちはじめる。
 
まるでそんな気持ちになれる体験です。
成功体験を重ねることが、自信につながり、自分を愛すことにつながり、そして他人や状況を愛せることにつながります。
人生は好転していくでしょう。
するとさらに自信になり、

・人の能力は努力次第で伸びる

という、成長マインドセットに変わるでしょう。
なぜなら自分が変われたから。
 
 マインドセットトレーニングいかがでしたでしょうか?
これでもまだまだ一部です(笑)
人によって個人差がありますので、一人一人違ったプロセスを歩むことも往々にしてあります。
 
皆様の毎日が輝きますように。
長々とお読みいただきましてありがとうございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?