見出し画像

海外旅行は、ハプニングをポジティブに変換する力が試されるよね

こんにちは、めぐみです。
ニュージーランドはただいま、朝の6時40分です。

この記事は、ニュージーランドへ向かう機内で書いたものです。

あと少し!というところ。

旅の初めからハプニングが色々とあり、息子のポジティブ変換に救われた瞬間もありましたので、旅の思い出に書いておきます!

NZeTAを取ってなかった

ニュージーランドに入国するには、あらかじめNZeTAと呼ばれる電子渡航認証を取得する必要があります。
私は、「3ヶ月未満の観光旅行ならビザもいらないし、何もいらないやろ〜」と思っていたので、NZeTAの存在を全く知りませんでした。

地球の歩き方をよく読んだつもりだったのだけど、書いてあったのかな??

そして、空港で向かうため家を出る1時間前に、NZeTAの存在を知りました。
え?何これ?しなきゃいけないの?
やばーーい!やってない!!!

私と夫は慌てて、NZeTAのアプリをダウンロードし、パスポートをスキャンし、顔写真を撮り、申請を終えました。
申請が受理されるまでに72時間かかる場合があると書いてあったけど、数十分で手続きは完了しました。
よかったです。ほっとしました。

ホテルを一泊余計に取ってた

そしてさらに、ハプニングは続きます。

空港へ向かう電車の中で、泊まるホテルの料金について夫と話していた時、「あれ?私って何泊の宿泊で予約したっけ?」と急に気になり確認。

すると、1日前からホテルを予約している!!
「1日前、つまり今日の分もホテル予約しちゃってた...」

私が顔面蒼白で夫に言うと、「え??」と、信じられないという表情で見る夫。(彼も余裕がなかったんだろう、まぁ良しとしよう)

急いで国際電話をしてホテルに確認すると、やはり1日分余計に予約しているよう。
もうキャンセルはできず、全額支払いになります、とのこと。

うわーーやってしまった〜。
と落ち込む私。

しょぼくれながら、息子に事の顛末を話すと、「失敗だね!」と笑顔でハイタッチの手を差し出してきました。
そしてその後、「トライアンドエラー♪」と言ってくれたんです!

私はもう、落ち込んでた気持ちが吹き飛んで、「励ましてくれてありがとう!」と息子のほっぺに熱いチューをしました。

私は日頃から「失敗は成功のもと。失敗しないで成功はない。失敗すれば成功に近づくんだよ」と息子に言っています。
「大谷選手も人一倍失敗してるんだよ。人からは見えないだけなんだよ」と。

この言葉が息子の心にも響いたようで、「失敗は良いことだ」とよく口にするようになりました。
今回は、そんな息子に助けられました。
本当にありがとう!!

旅の必需品はポジティブ変換装置

旅って本当にハプニングがつきものですよね。
でもそんな時に、それをポジティブに変換することができたら、それは旅のいい思い出に変わります。

どうせ高いお金を払って、貴重な時間を使っていくのだから、楽しい思い出を一つでも二つでも増やしたい。
そのために「ポジティブ変換装置」は、絶対必要ですよね。

パスポート、スマホ、クレカの次に、ポジティブ変換装置、必携ですね。


ここまで読んでいただきありがとうございました!
私とお友達になってお話してみませんか?

🎁友達になると
・初回無料の個別相談が受けられます
・自分の育成ハンドブックが受け取れます
・お知らせがいち早く届きます

では、また!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?