見出し画像

食物繊維+乳酸菌で何が起きるか?

これからの寒くなる季節、腸内環境などの体調管理には気をつけたいもの。
マツキヨココカラ&カンパニーの「matsukiyo LAB ファイバープラス乳酸菌」は、粉末タイプの食物繊維加工食品。 飲み物などに加えるだけで、1包あたりレタス約2個分の食物繊維と乳酸菌約250億個を摂取できるというから驚きだ。以前、ネット上でバズり店頭から品切れになったという話もあるとか… 。
さっそく、おためししてみよう。

マツキヨココカラの管理栄養士が推奨するブランド「マツキヨラボ」

2021年10月1日に、全国にドラッグストアを展開するマツモトキヨシとココカラファインが統合し、株式会社マツキヨココカラ&カンパニー(東京都文京区)が誕生。 「美と健康をトータルサポートする」オリジナルヘルスケアブランドなど幅広い事業を展開している。 そんな同社から発売されるあるオリジナル商品に、注目が集まっているそう。

「matsukiyo LAB ファイバープラス乳酸菌」(内容量 150g/5g×30包・希望小売価格 税込950円・2021年11月11日より順次発売)は、マツキヨココカラの管理栄養士が推奨する「matsukiyo LAB」ブランドのひとつ。レタス約2個分の食物繊維にイヌリン、オリゴ糖が加わった食物繊維加工食品なのだ。

この商品は、以前発売されていた「ファイバーファインプラス乳酸菌」をリニューアルしたもの。 腸内環境を整える食物繊維の難消化性デキストリンに、乳酸菌量をアップ! さらに、食物繊維成分のイヌリン、お腹にやさしいオリゴ糖を加えるこだわりっぷり。1包あたり乳酸菌が約250億個も含まれているという!

続きはこちらから

記事で紹介した商品はこちら



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?