温度計の日(5/14/2024)

今日は曇のち晴れでした。
過ごしやすい天気の一日になりました。
寒暖差のせいか、風邪が流行っているみたいですね。
皆様、お気をつけ下さい。

今日も実家で静養中。
ゆっくりしています。
今日は1日中家で過ごしています。
引きこもりに逆戻り。
でしたが、お昼前に近所のスーパーまで出かけています。
そうそう以前は歩いていける範囲に書店が有ったんですよ。
今は無き書店。
もったいなかったです。

午後はまたまた読書。
キム・スンホさんの「お金は君を見ている」を読んでいます。

分厚い本。

今朝は朝食にトースト、トマト、タマゴサラダとヨーグルトを。
昼食に唐揚げとお素麺を。
夕食に焼き鳥丼をいただきました。

さて今日はお金を使わないで過ごせそうでした。しかしスーパーで932円使いました。
更にアマゾンミュージックの引き落としも980円ありました。

ミニマリスト界隈で話題になる、お金を使わない日。
もしかしたらかなり難しい事なのかも知れません。

振り返って見ると、今週の日曜日はゾゾタウンでポチっています。
月曜日は郵便局とスーパーで買い物をし、今日に続きます。
この3日で一万六千円くらい使っています。

お金を使わないどころか、使いすぎています。
節約ミニマリストには程遠く。
まだまだ精進しないと。

今日はそんな感じです。
ではまた明日。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?