見出し画像

初めて行ってみた両国国技館前

五月晴れ。

夫の診察が思いのほか早く終わった。

帰りの電車までかなり時間があったので、両国に行ってみることにした。

今、大相撲夏場所。

チケットを持っていないので中に入ることは叶わないけれど、

場所中に国技館に行ったことがないので雰囲気だけでも味わってみようと出かけてみた。

改札に満員御礼


青空に幟旗が映えます


お茶漬けのCMで有名、遠藤関


出口に人だかりができていたので、訳もわからずそこにいてみた。


東龍関


遠藤関


こんな近くてお相撲さんを見たのは初めて。

大関とか三役力士、横綱(今場所は休場しているけど〕もここから出て来るのかしら?

おじいさんが相撲好きで、場所がはじまると大工仕事を早上がりしてテレビ観戦していたのを子供の頃見ていて、

「お相撲ってそんなに面白い?」

と思っていたけれど、今はその面白さがわかる年齢になってしまった。

一度は国技館で相撲観戦したい。

枡席なんて贅沢は言わないけれど、これも一度は経験してみたいと思っている。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?