ワ ク チ ン 接 種 、 は じ ま り の 地 。

画像1 あの日、轟音とともに6本の白い軌跡が直上を飛行したのは間違いない。
画像2 (: 0 5 2 9 - B l u e I m p u l s e - 2 0 2 0 :)
画像3 独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター
画像4 以前は、最も近くの病院だった。
画像5 様々な科にカルテは残っているだろう、一昨年は夜間の救急外来でも利用している。
画像6 設置された駐輪場の脇にて撮影。
画像7 通りがかりでも足を運ぶ、もちろんライフワーク/駐輪劇場の画像を得るため。
画像8 ときには犬だって撮影する。
画像9 動き回る彼女の瞳に合焦させられたのは偶然でしかない。
画像10 EXCELSIOR CAFFÉ は2回ほど利用しただろうか。
画像11 もっぱら奥の方にあるレストランを利用する、カツカレーがお勧めだ。
画像12 小さな書店があって、たまに文庫本を買ったりもする。
画像13 陸の孤島のような立地なので仕方ない。
画像14 ところで、なぜ本来の駐輪場エリアを使用せずこの場所に止めるのか?
画像15 気持ちは理解できなくもないが...。
画像16 そのおかげで多彩な駐輪風景が撮れるのだから、感謝する他はないだろう。
画像17 かつては 国立東京第二病院 という名称だった。
画像18 30年近くお世話になっているのだから、人生の一部と言っても構わない気がする。
画像19 いつも本当にアリガトウ。
画像20 お ま け
画像21 その日は確実性を熟慮し、白い軌跡を求めて神奈川へと向かった。
画像22 クオリティはさて置き、いま考えてみれば奇跡に近い瞬間だったのかもしれない。
画像23 (: 0 5 2 9 - B l u e I m p u l s e - 2 0 2 0 :)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?