見出し画像

【留学サイト運営】活動支援のお願い

いつもnoteをご覧いただきありがとうございます。

以前から度々お話していますが、留学や課外活動に関する情報はnoteというよりは主にウェブサイトのほうで発信しています。
もちろんnoteでも情報発信は続けていきますが、今後は有料noteの販売がメインになるかと思います。

さて本題ですが、この度、情報発信の活動の活発化及びコンテンツを今以上に充実させていくために、活動支援をお願いすることにしました

有償の支援だけでなくSNSでの拡散など無料で行うことのできるサポート方法もありますので、少しでも役に立ったなと思った方はサポートを検討していただけますと幸いです。


サポートをお願いすることになった経緯

情報発信は私の中にあった「昔の自分のように進路選択に困っている誰かの役に立ちたい」という思いがきっかけで始めました。

私自身の趣味や成長記録としての側面もあり、たまにどうでもいいような記事も書いていますが、基本的には留学やITの学びといったコンテンツを発信しているつもりです。ありがたいことに「参考になったよ!」などの声をいただく機会も多くなってきました。

ただ、こういったサイトの運営費用やゲストへの報酬は自己負担での支出となっており、自身のYouTubeの収益や業務委託で獲得したお金で回しています。私は裕福な学生でもない上、急激な円安もあって正直なところ金銭的に余裕があるわけでもありません

しかし、もっと大きなメディアを作りたい!もっと多くの人に見てもらえる情報を発信したい!というモチベーションはあります。
そのため、金銭的な収入が増えれば、ゲストへの報酬に当てる金額が増えたり、別のお仕事に割く時間の削減に繋がり、より活発な活動が可能になりコンテンツも充実していきます

そのため、「このサイトの情報が参考になった」「Rayを応援したい」という方は、以下で紹介している無料でできるサポートや有償での支援を行っていただけますと幸いです。よろしくお願いいたします。

無料のサポート方法一覧

当サイトをSNSで拡散する

Twitterのツイートをリツイートしたり記事をお友達に教えるだけでも非常にありがたいサポートになります。

また、当サイトの記事は記事上部(書き出しの前)にあるボタンを押すとそのまま各種SNSで拡散できる仕様になっております。ご活用ください。

YouTube動画の視聴

当方はYouTubeチャンネルも運営しています。こちらも半分仕事で半分趣味といった感じではありますが、動画を視聴したり拡散していただくと広告収益の増加などが見込めます。

耳コピや楽譜のピアノ動画を投稿しているので、特に音楽好きな方は楽しめると思います。チャンネル登録もよろしくお願いします。

Amazonアフェリエイト

こちらのページのバナーを経由してAmazonでお買い物をしていただけると、紹介料として購入金額の一部が私の元に入ってきます。

購入する商品は何でも構いません。特に費用も普段のお買い物と変わりませんので、Amazonを利用される際はぜひよろしくお願いします。

サイト上のこちらのバナーです(noteには貼れません)

有償のサポート方法一覧

これらは費用が発生しますが、その分強力な活動の支援になります。
クラウドファンディングのように「具体的に〇〇円必要!」といったものではありませんが、YouTubeの投げ銭のような感覚で支援していただければと思います。

お金を寄付する

PayPayなどのQRコードはないため、アマゾンのギフトカードを

phi2021.f[at]gmail.com

まで送っていただけると助かります([at]は@に置き換えてください)。

また、こちらのリンクからYouTubeのメンバーシップに加入していただくのもありがたいです。特に参加してもメリットはありませんが、月額170円でサブスク支援が可能です。

有料noteを買う

noteのほうでも留学や課外活動などのお役立ち情報を発信しています。そのうち一部は有料記事として販売しているのですが、文字数やコンテンツ量の割に値段を控えめに設定していますので、かなり有益かと思います。

楽譜を買う

YouTubeチャンネルとも連携して、

にて楽譜販売を行っております。こちらの楽譜を購入いただけると、音楽をやる者の端くれとしてもモチベに繋がります。ピアノで弾きたい曲などがあればリクエストも募集しています!

仕事をお願いする

以下のサイトにて業務委託での仕事も行っておりますので、よければお仕事を頂けると幸いです。個人的にTwitterのDMやお問い合わせフォームから依頼していただいても構いません。かなり低単価でお仕事を承れます。

海外大学や課外活動、国内大学の推薦入試に関する相談や対策、音楽関係のお仕事、ウェブライターとしての作業などが可能です。

対応可能な業務についてはポートフォリオをご覧ください。もちろん、こちらにない作業でもできる限り対応させていただきます。

広告の掲載

何かしらの報酬をいただく代わりに、当サイトへの広告掲載や各種SNSでの宣伝を承ります。拡散力はまだありませんが、今後頑張ってサイトを成長させていきます。

また情報発信仲間も欲しいため、もしある程度似た系統でYouTubeやnote、ウェブサイトの運営などをしている方がいればぜひご連絡ください!お互い相互に紹介し合うことで、新規ユーザーの獲得が目指せます。

ご飯を奢る

ここまで来るともはや乞食かもしれませんが、マレーシアの人でRayにご飯を奢ってやってもいいぞ!という方は連絡をお待ちしています。

特に奢る奢らないは別にしても、普通に普段学校では関わらない人と話をするのも好きなので、お誘いいただけると喜んで行きます。

今後も興味を持っていただけるような記事を書いていきたいと思いますので、よろしければサポートお願いします!