見出し画像

母の通院①

今日は認知症の方の病院へ行ってきました。

認知症の病院には弟が🚗で連れて行ってくれます。診察は、いつものように先生から2、3個質問があって、受け答えして、認知症のシールの薬もらってあっさり終わりました。

いつもだと、弟の🚗で帰った後、私が自宅近所のスーパーまで歩いていって、両親用のごはんを買うのですが、今日は病院の帰りにスーパーに寄ってもらいました。
私も行った事がないちょっと大きめのスーパー。

母親と手を繋いでそのスーパーに入ろうとしたところで、座るとこあるかね?って母がいいだして。。。

わたしとしては少しでも歩いてもらおう思って連れ出したので、座るとこないねとスーパーの中に入りました。

そうか。糖尿病の病院帰りにいつもよるスーパーでは、母親は座って待っていて、わたしが適当に買い物するようにしていたので、そのつもりで座るとこって聞いたのかも。

ちゃちゃっと済ませないと足腰痛くなるかなと思ったので、とりあえず入り口入ってすぐのところにあったカット済みのスイカとイチゴ、そら豆が安かったのでカゴにいれ、魚を見に行き、すぐ食べれる惣菜のところを見にいきました。

途中、買い物なんていい!なんて怒り出してましたが、最後には自分でおはぎをカゴに入れてました😁

いつもと違うスーパーにいくのも楽しいですね。いつも行くところより安いし。わたしとしてはもっとゆっくり見たかったな。
両親用ににしんの焼き魚を買ったのですが、結構美味しそうでわたし用にも買えばよかったなと思いました🤭

徒歩でもいけるけど、30分以上はかかるしな。🚲も🚗もないから、次の通院まで待つか🤭




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?