見出し画像

日曜日の庭にお客さま

お昼過ぎ、庭で炭火をおこして鮭の半身(の半分)を焼いていると、フェンスの際をカサカサと何かが動く音が。

隣の草ぼうぼうの空き地に住んでいるらしいハリネズミ氏がやってきていた。


このあたりでは以前からよくハリネズミが出没する。
夏の夜に夫が庭で夕涼みをしている前を横切っていくことも多かった。
冬の寒い時期には長女の寝室の窓の下、枯れ葉がたまったところにすやすやと眠っていることもあった。

当時は向かいの空き地に家族の巣があったようで、道路を渡ってやってくる様子も見たことがある。そこに家が建つことになり、隣の空き地に引っ越していたのかもしれない。


夕方から夜にかけてが活動時間とされ、昼間に現れることは珍しいハリネズミ。
フェンスと地面の隙間から入ってウロウロしていたところ、出口がわからなくなって軽くパニックになっている様子だった。(その後、無事に帰っていきました)

動画は2倍ズームで撮っていたが、それでもかなり近くまで寄って怖がらせてしまったかもしれない。これに懲りずにまた来てほしい。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?