見出し画像

#4 日向坂になりましょう「何かと役立つ持ちネタを開発しましょう!」感想

クニリンK細胞~!
こんにちは。クニラです。

スマホゲーム「ひなこい」の第8回彼氏イベントが終了しました。
今回のリアル特典が少しショボかったので、全然盛り上がってなかったねぇ(笑)

クニラと言えば、美穂(渡邉)が卒業してから、彼イベをやってなかったんです。(参加はしていたが)
そして、最近、4期生の研修生イベがあり、そこで果歩レーンの1位を取ったことで、これで引退も考えたのだが。。。
第8回彼イベは、4期生にとっては記念すべき第1回でもあるので、まぁ、果歩の彼氏になっておくかと、軽い気持ちでやり始めたら、やっぱり1位を欲しくなるよねぇ(笑)

美穂の第1回も1位だったし、クニラにとっては果歩レーン連覇となるのでね。

結果は。。。
まぁ、億超えはしなかったけど、4期の中では、まぁまぁのポイントではなかったでしょうか。

まぁ、良い。


さてさて「ひななり」の記事です。

今回はますおかの岡田圭右を講師に迎えて、「何かと役立つ持ちネタを開発しよう」となります。

参加メンバーは正源司、渡辺、宮地、竹内の4名。

ーーーーーー

昨今のテレビ番組(配信も含め)は芸人全盛であり、全ての基準を芸人に置いている。
当然、アイドルもその括りにされてしまっているため、なかなか爪痕を残すのが難しい。

確かに「坂道枠」は確立されているのだが、その中でも日向坂しか呼ばれていない番組も多い。
そう考えれば、日向坂枠として確立出来てきているのかもしれない。

嬉しいことではあるが、バラエティー対応が上手であることと、アイドルとしての戦闘力は別の話であることを忘れてはならない。

この番組は4期生のスキルアップがコンセプトだが、実は違うのだ。
アイドルの普段と違う色々な姿を愛でる番組なのである。
そして、それが出れば出るほど、仕切る芸人のカロリーは高くなるという(笑)
ゆえに、スキルアップになるのは芸人であり、芸人のMC養成番組でもある。

まぁ、良い。

ーーーーーー

まずは「興味のそそられる自己紹介を開発しよう」

岡田に言われるまでもない(笑)
アイドルグループでは本職なのだ。
だのに、ここでキャッチフレーズを変えるとは何事だ!
まだ、照れるには早いわ!

ーーーーーー

4期生も、個性が明確になってきたね。

そんな中で、正源司だけ掴めない。
一言で言えば「変」?(笑)
あくまでクニラの見解ですが。

頭が良いので、被せもボケもコメントも中々なのだが、少しズレる感じは、やっぱり「変」なんだよなぁ。

それに比べて、竹内は「キラリンT細胞」で通す偉さ。
しかもポーズ付きで(笑)

平尾と竹内は同じ系譜かと思っていたが、真逆になったね。

ーーーーーー

その後「一言で決めるワードを開発しよう」や「食リポのキラーワードを開発しよう」と続くが、岡田の回しが上手すぎて、逆にこじんまりした回になっちゃった気がする(笑)

まぁ、それはそれで面白かったけど。
酒飲みながら観たので、こんな至福はないと思ったわ。


【今週のMVP】
宮地すみれ

CM入り前チャレンジでの変顔「姫路城」の被せは、宮地が変顔を被せる意外性と、照れながらやるその姿は、アイドルとして優秀である。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?