見出し画像

サッカーより面白いものに出会う方法

こんにちは。
久々にnote書いてます。

久しぶりに文章書こうと思うと、全然進まないですね。
毎日投稿してる人ってほんとすごい。


僕のことを初めて知る人もいるかもしれないので、軽く自己紹介から。

今本康太(いまもとこうた)と言います。
経歴は神奈川県の公立高校のサッカー部から都内の大学に進学して、いまはオンラインで日本の企業で会社員をしながらポーランドでサッカー選手をしています。

ポーランドにいながら日本の企業で会社員できるって、いまの時代ってほんとすごいよね。
自分が一番びっくりしてます。

最近では別の国で活躍してるサッカー選手も増えてきて、なんだか楽しいことになってきてます。


日本、ポーランド、スペイン、フィンランド、ドイツ、ケニアから一つのzoomに集まってます🌎

ちょっと話が逸れましたが、自己紹介は軽くこんな感じ。
それでは今回の本題に入りましょう。


「サッカーより面白いものはあるのか?」


サッカーを大学くらいまで本気で続けてきた人間は、一度は直面したことがあるんじゃないかな?って思います。

大学時代に進路を考える時期になって、同期がこの悩みに苦しめられているのをたくさん見てきたし、後輩たちも毎年同様です。

卒業後に就職した同期に会うと、「仕事がめっちゃおもろいんよ!」って言ってる奴はあまり見たことありません。

好きでもなく嫌いでもなく、生きるために必要だからやってる。
そんな感じらしいです。


僕の個人的な意見を話すと、僕もいまだにわかりません。
卒業後もサッカーを続ける選択をして、いまもゴリゴリに現役生活をしているので、僕の生活の中でサッカーに意識が向いてる時間はだいぶ長いです。

だからサッカーの面白さをいまも体と心でマックスに感じているし、人生でこれよりも面白いものあるんかな?って思うことはよくあります。

しかしこのテーマに対して、めちゃくちゃ自信を持って「あるに決まってんだろ!!!」って答えてくれる大人たちは意外にいます。

そしてその大人たちが教えてくれた内容が、僕みたいなサッカーを続けている人間に希望を与えてくれたのでシェアしておきます。


人に出会う


皆さんがサッカーにハマった原因はなんですか?

僕の原因は日本代表のユニフォームを着た選手たちでした。

テレビで日本代表の試合が流れていて、中田英寿とか闘莉王を見て「この人たちすご!かっこよ!」みたいな感じです。

おそらく全国のサッカー少年が経験したことがあるはず。


そしてサッカーよりも面白いものを見つけるために大人たちが教えてくれた内容は、サッカーにハマった僕の状況と全く一緒でした。

面白い。カッコ良い。
そう感じる大人に出会えば、サッカーよりも面白いものは簡単に見つかる。


僕らは小さい頃からずっとサッカーをしてきて、サッカーの現場しか知らないんだから、サッカーをプレーすることよりも面白いことを知らないなんて当然だよなって思います。

しかし客観的に見ると、サッカーなんて社会の小さな一部に過ぎず世界はもっと広いから、日本代表の選手以外にカッコいい人がいないなんてことはありえません。

そう考えると、サッカーよりも面白いものがない方が不思議な気がします。

だからこそ、まずはカッコいいと思える大人に出会うこと。
これが僕らに必要な一歩目みたいです。


Vision Summit 2023


全国の競技に打ち込む体育会学生にとって、未来の一手となるようなイベント『Vision Summit 2023』

サッカーからビジネスの世界に出て会社経営をされている社長。
今までにない新しい形でサッカーを仕事にしているYoutuber。
サッカーの道を極めたサッカー選手。

体育会学生たちの将来を生きているかっこいい先輩たちが、僕たちの未来に希望の一手を与えてくれるイベントです。

運営として関わらせてもらって約9ヶ月くらい経ちますが、めちゃくちゃおもろいやんこれ!!って思ってます。

継続してサッカーなのか。
ビジネスの世界なのか。
それとも全く新しい道なのか。

いろんな先輩の背中を見れます。

サッカーよりも面白い世界を見つけるために、行かない理由はなくない??

12月27日開催。
先行でクラウドファンディング内でチケット購入できます。
⏬詳細はこちらから⏬
https://camp-fire.jp/projects/view/693229








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?