見出し画像

「私自身に頼って」2024年5月19日の日記

・J:COMの縦表記ってこれで合ってるの?

・田無でグループレッスン。8人集まった!8人で午前枠(午後枠より1時間短い)だったので不完全燃焼の感は否めないが、今日もみんな徐々にいい音になっていって聞いてる側は楽しかった。前回のレッスンから1ヶ月めちゃくちゃ頑張ったリップスラーは1ミリもやりませんでした。あと1ヶ月やるか…。

・不完全燃焼だ〜って思ったんだな。もっと吹けるのになあ、吹き足りないなあ、と。吹き足りないって思うことがこれまでほとんど無かった気がするから新鮮だ。だいたい毎回、レッスンが終わる頃にはへとへとになって、「もう勘弁してくれ〜」となっているのに。継続的な練習のおかげかもしれない。


・金曜日の日記で怒ることについて書いたばかりだが、それにしてもここ数ヶ月、怒りの感情を覚える頻度が高すぎる気がする。いったん感情が「怒り」に到達するくらい心が傷ついてしまうと、しばらく心がヒリヒリして、「怒り」の閾値が低くなるのかもしれない。心がヒリヒリする、心に隙間ができている。隙間が埋まるには時間の経過を待つしかないのだ…と知っている。

・この世で一番私のことを愛しているのは私自身で、何人たりとも私が私に与えているほどの愛を与えてはくれない。私が私にしているほど、丁寧に扱ってはくれない。私のことを一番気遣ってくれるのは私、私が一番欲している言葉をくれるのも私。

・それでも外の世界には、思いがけないタイミングで思いがけないアクションをしてくれる人がいる。そういう出来事にたまに出会って、「嬉しい」と感じてしまうから、私は外の世界への期待を完全に捨て去ることなどできない。ああ、でも、自分がケアを欲しているタイミングでほぼ必ずケアをしてくれるのは、自分だ。自分しかいない。外の世界と関わり続けるために、私は私自身に頼って生きていくのだ。

実はサポート(投げ銭)を受け付けております。