見出し画像

年に数回の7連休?!女性タクシードライバー・谷内田さんが語る、タクシー業界"衝撃"のワークライフバランス。【kmVOICE番外編】

PROFILE
谷内田さん【2019年 新卒入社】
国際自動車 羽田営業所

DRIVERS」「kmVOICE」2023年7月取材にご協力いただいたさん。今回のnoteでは、そのダイジェスト版をお送りします。新卒入社の女性ドライバーとして活躍する谷内田さんのこれまでのお話と、これからについてお伺いしました。

PROFILE
2019年入社 谷内田さん

国際自動車 羽田営業所ドライバー

未知の業界へ踏み込む新卒入社。まずは、「試しに働いてみよう」!

国際自動車(kmタクシー)を知ったのは、合同説明会。採用スタッフの方に声を掛けられて、説明会へ参加したという谷内田さん。就職活動では、さまざまな業界・職種について調べていたといいます。

さまざまな業界について見ていたといったも、「タクシー業界」は流石に未知の世界。最終的にホテル業界の企業とkmタクシーの内定をいただいて…kmタクシーを選びました。自分がどんな仕事をしたいのか、探りながらの就職活動。どうせなら、面白そうなことに挑戦してみたいなと。…今だから話せますが、kmタクシーでの仕事を長く続ける予定はなかったんです。

新卒入社で飛び込んだタクシー業界。長く働く予定はなかったと語る谷内田さん。その理由は。

新卒入社で入った会社は、数年続けた後に転職するのが一つの流れだと思っていました。今の学生達にとっては割とスタンダードな考え方だと思います。そのスタンスだったからこそ、「試しに働いてみようかな」「『興味』を優先して職場を選んでみようかな」と踏み切れたんですよね。実際に働き始めると、一人で働くという自由度の高さに感動。また、色んな人たちと出会うことができる仕事というのも、やりがいに繋がると思いました。

目まぐるしく変わったタクシー業界。次に見据える「観光」の仕事。

目的地までの移動をご希望の方はもちろんのこと、時々「観光地を巡りたい!」というご要望の方がいらっしゃるんです。明治神宮や東京タワーを回りたいとか、観光の一環としてタクシーをご利用のお客さまがいるんです。いずれ観光タクシードライバーとして活躍したいという思いもありますが、現在は今できる仕事を極めたいという気持ちです。今はまだ、いつもの仕事の中で偶然出会う観光中のお客さまだからこそ、楽しめている気がして。いつか、観光タクシードライバーにしかできない仕事の価値をちゃんと理解できた時に挑戦してみたいと思います。

タクシードライバーの仕事の面白さを追求し続ける谷内田さん。その面白さに気付く直前、実は転職を視野に入れていたんだとか。

入社から現在までの間にコロナ禍を挟んでいますので…まさに「目まぐるしく」という感覚でした。先程お話ししたように、ぶっちゃけ長く続ける予定じゃなかったので、転職などの可能性も吟味しながら働いていました。どんな仕事が自分に合っているのか考える内に、タクシードライバーの仕事が自分に合っていると気付き始めたんです。プライベートの時間が取れるので、自然とワークライフバランスが整うんですよね。仕事にも楽しめるポイントがあって、プライベートも充実する。他の業界では、なかなか両立できないと思います。改めてタクシー業界の環境の良さを実感することができました。

年に数回の7連休?タクシー業界、驚きのワークライフバランス。

タクシー業界では、三連休は日常茶飯事。休みを組み合わせれば、7連休を作ることも可能です。年に数回の7連休…他業界ではなかなか難しいと思いますが、タクシー業界の特殊な働き方だからこそ、実現できるんです。このまとまった休みの時間を使って、旅行に行くこともあります。ここ最近は主に国内旅行が多いですね。

彼と出掛けることが多いのですが…実は彼もkmタクシーのドライバーなんです。だから、彼も休みを合わせて7連休を作ることができるんですよ。二人で予定を合わせて旅行に…ということ自体難しいのに、それが7連休、年に数回可能なんです。旅行だけじゃなく、国内のライブやイベントへの参加も自由自在。シフトを合わせなくても、偶然二人とも3連休!…なんてことも。周りから羨ましがられますね(笑)!

ワークライフバランスが充実する環境ながら、歩合制だから頑張った分だけ収入にも反映されます。高収入かつ、休みをしっかり取れる…その上、仕事のやりがいもある。転職を考えることもありましたが、タクシー会社ならではの魅力には、なかなか勝てませんね!

本日は貴重なお話をありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?