見出し画像

乳製品の怖いところ(体調不良と乳製品)

長く同じことをしていると、ふっと振り返ってみることがありますよね。


今の仕事をやり始めて、しばらくして思ったことがありました。

多くの患者様に接する機会を得られ

この仕事に没頭している時

なんで人って

こんなに具合が悪くなるのだろう??

そう思いました


この人も、あの人も…

その時、私は本当のことが知りたい

と思いました。


画像2


人の体で何が起きているのか?

それがとても知りたかったです


今日お伝えすることも

そんな中で知り得たことで、多くの方に起きている問題です

特に女性に多い、乳製品の問題



空手697


このことは、今では知っている人もいると思います。

しかし、まだ知らないかたの方が多いです


人の体とは、体になんともないと言われている物(食材)でも

毎日たくさん摂っていることで

それが体調不良の原因になってしまうこともあります


実際にそれを体験して知る方も多いです👇



人それぞれ症状が違っていて

その原因も一人ひとり異なります


又は同じ症状であっても

まったく別の原因で起きていることもある

ということも今までの経験で知りました


それらを一個、一個見つけていくことで

本当のことがわかりました


食に対する食性は個人差がある。ということでした




乳製品(牛乳、チーズ、バター、ヨーグルト)

私は、以前からこの乳製品が人によっては、体調不良の主要な原因になっていることを いろんな人を診てきてわかっていました

ここ最近、特にそれがハッキリと明確にわかりました

そのキッカケは、イギリス在住のお友達のミカさんからご紹介を受けた方のお体をお調べする機会を得たことです


紹介をされ、セッションをした方々の中には、今もヨーロッパにいらっしゃる方や、以前イギリスに住んでおられ、現在は日本に帰って来られている方もいらっしゃいます。

この方々の体調不良の多くに、チーズが関係していたのです。


おそらく、日本にいる時よりチーズを食べる機会も増え、摂り過ぎてしまったのだと思います。



日本国内でも、チーズやヨーグルトなどを食べ過ぎている方もいますので、国内でも摂り過ぎていれば同じことが起きます

こうしたことが食の怖いこと

自分でも気づかないで食べ続けていることです


体調不良の原因がいつも食べているチーズとは

思いもしていない方が殆どです

気づかないと絶えず体に入ってきて、そのため症状は何をやっても改善されず…慢性化していきます。

これが、食べる物の怖いところです。


空手696


もし何かの体調不良があり、チーズを毎日のように食べ、又はヨーグルトも毎日のように食べていることがあるようであれば、何週間か何カ月摂らないようにしてみてはいかがでしょうか?

もしかしたら、何か体に変化があるかもしれません


次回は、腸内細菌についてです。実は一人ひとり、自分に合う発酵食品も異なります



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?