スタッフ紹介

 本大会では4名のスタッフがメインとなって問題を作成します。どうぞよろしくお願いします。
 なお、各スタッフの「例題」は「自分はこんな問題を作ります」という例示であり、必ずしも大会の問題傾向と一致するというわけではありません。大会自体の例題については別に記事を公開する予定ですので、自己紹介代わりに思っていただければ幸いです。

神田

○問題コンセプト
きららについて広く浅く、バラエティに富んだ内容を聞きたいと思っています。作品名や作者名だけでなく、内容や登場人物についても出題できると良いですね。好きな作品に寄りすぎないよう、バランスを取って作問していきたいです。
○好きなきらら作品
『GA 芸術科アートデザインクラス』『またぞろ。』『となりの魔法少女』他多数。
○ひとこと
2年ぶりです。頑張ります。よろしくお願いします。
○例題
Q.連載終了後の 2016 年には画集の「コア・カリキュラム」が刊行されている、彩井高校の芸術科に通う少女たちの日常を描いた、きゆづきさとこの漫画は何でしょう?
A. 『GA 芸術科アートデザインクラス』

Q.漫画『またぞろ。』に登場する3人の留年生とは、穂波殊、広幡詩季と誰でしょう?
A.六角巴

Q.普通少女の相澤圭、理屈少女の宇佐神茜、魔法少女の羽根井あきの3人が、学校生活を通じて友情を深めていく姿を描いた、七葉なばの漫画は何でしょう?
A.『となりの魔法少女』

QYA

○問題コンセプト
一般的な知識やストレートにクイズ的な聞き方をするような問題は他のスタッフの方が得意だと思いますので、あまり聞かれないような切り口や、意表を突いた問題を出せるように頑張りたいと思います。また、難易度よりも面白さを重視し、印象に残るような問題を作っていきたいです。
○好きなきらら作品
『GA 芸術科アートデザインクラス』『どうして私が美術科に!?』『六条さんのアトリビュート』など、美術以外なら『たびだより』『中央線沿線少女』などなどなどなど
○ひとこと
2年ぶりです。作品が増えました。問題出したい欲も増えました。
○例題
Q.L.E.DとIOSYSによりリミックスされたものが収録され、きらら系アニメのオープニングテーマ曲としては初めてbeatmania IIDXに収録された楽曲となった、作詞作曲をFuntaが手掛ける楽曲は何でしょう?
A.『Won(*3*)Chu KissMe!』
(第一回没問題)

Q.アニメ『ゆるキャン△』の公式Twitterによると、2019年4月1日になでしこ達が日帰りのデイキャンプに向かった先はどこでしょう?
A.南極
(第一回出題)

Q.ハトポポコの漫画『平成生まれ』が『まんがタイムきららキャラット』に初めて掲載されたのは平成何年でしょう?
A.平成22年
(第一回出題)

Q.原悠衣の漫画『わかば*ガール』の主人公、小橋若葉がいわゆる「お嬢様」であるにも関わらず普通の高校に進学していたのはなぜでしょう?
A.頭が悪かったから
(第一回出題)

Q.Quroの漫画『恋する小惑星』では、「きら星チャレンジ」という名称で木ノ幡みらが参加する、2005年より夏に実施されている、石垣島の電波望遠鏡と可視望遠鏡を用いた高校生による天文学研究体験企画は何でしょう?
A.美ら星研究体験隊 
(第一回改題)

紫前燈太

○問題コンセプト
好きな人に刺さればそれでいい。
○好きなきらら作品
『月曜日の空飛ぶオレンジ』
○ひとこと
ゆるく楽しんでもらえたら幸い。

かかみ

〇問題コンセプト
知らなくても楽しめるような問題を目指していきたいです。
〇好きなきらら作品
『ハナヤマタ』『ちょっといっぱい!』『JKすぷらっしゅ!』などなど。
〇ひとこと
作問スタッフという形で今回の大会に参加できてとても嬉しいです。脳を雑巾のように絞ってより良い問題文を全力で絞り出していきます。
〇例題
Q.アニメ『ゆるキャン△』枠内の『まんがタイムきららフォワード』CMに声優繋がりで出演した二人のキャラクターといえば、『あんハピ♪』の花小泉杏と、『がっこうぐらし!』の誰でしょう?
A.直樹美紀

Q.まんがタイムKRコミックスの単行本最終巻のうち、『広がる地図とホウキ星』2巻、『初春が咲く』2巻、『江波くんは生きるのがつらい』4巻に共通する特徴は何でしょう?
A.電子書籍版のみ存在する

Q.タイトルに動物の名前が含まれる作品で、『ばーどすとらいく!』の作者は もず ですが、『マグロちゃんは食べられたい!』の作者は誰でしょう?
A.はも

Q.後ろに「乙女」を付けると高山春香の、「アネモネ」を付けると九条カレンの、また漢字にして後ろに「Runway」を付けると涼風青葉のキャラソンの曲名になる単語は何でしょう?
A.はるいろ