見出し画像

〜受け入れる〜日記

今日も最高の1日が始まる!

今日は、今週のGMAPと来週受けるプログラミング関係の試験に向けての勉強をしていこうと思う。

試験の勉強をしていくなかで、意識していることとしてどうしたら、人に自分の言葉で教えられるようになるかを意識して問題の理解を進めています。

 しかし、勉強を続けているとうまくできなくてネガティブな感情になることも多々あると思っています。

よく現在の社会では、少なからず常にポジティブでいるべきであるという風潮があると感じている。

 そんな中で、私は人間である以上はネガティブになることは当然のようにあることで、ただポジティブになればいいのではなくて、ネガティブな面の自分がいることを認識して認めてあげた上で、ポジティブな振る舞いをすることで後々、気持ちもポジティブにしていけばいいのではないかと思う。

 たまたま、その手段か私の場合は筋トレになっているんだろうなと思います!

 本日も、最後まで読んでくださりありがとうございました!

みなさんもネガティブな自分も受け止めてあげた上でポジティブに転換していきましょう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?