見出し画像

私が使っている家事代行サービス

私は1年半前から家事代行サービスを利用しています。ヘビーユーザーではないですが、それでも日々とても助かっているので、どのサービスをどう利用して何が楽になったか紹介したいと思います。

利用し始めたきっかけ

私は共働き夫婦+ネコ1匹で暮らしています。
夫は趣味を仕事にした感じのエンジニアで、休みの日もPCと睨めっこしている時間が長いです。そして家のことにはあまり関心がありません。一方、私は業務時間が終われば仕事のことは忘れたいタイプで、家の中が常に綺麗であってほしいと思っています。

この2人が一緒に暮らすと何が起きるかわかりきっていますが、私が家事をしがちになります。料理や洗濯などは負担に思わないのですが、水回りの掃除だけはやりたくなく、どうにか夫にやってもらおうと苦心してきました。ですがある日、夫にやってもらおうとするこの労力がバカらしく思えてきました。毎回交渉に成功するとも限らず、失敗すれば自分でやるのでその場合のメンタルがあまり宜しくないこともあって外注しようと決意しました。

どんなサービスを検討したか

タスカジCasyというサービスをスポット(定期利用ではなく必要な時だけ頼むこと)で利用してみました。いずれも2時間でお風呂、洗面所、トイレ、キッチンの掃除をお願いしました。

 依頼日当日の流れ

いずれのサービスも流れは同じでした。

1、担当者到着後、依頼主(私)から掃除道具の説明、やってほしいこと、やってほしくないことの説明
2、掃除開始
3、終了時間になると、担当者から完了の報告を受け、依頼主が掃除箇所の確認
4、問題なければ退勤頂く。タスカジの場合はここで交通費を払う。

 スポット利用の感想

【タスカジ】
good😆
・自分で担当者を選ぶため納得感がある
・担当者と合意すれば、掃除と料理など組み合わせて依頼することが可能
bad😢
・掃除の仕方が自己流
・交通費を当日、現金で払わなくてはならない
・担当者を自分で探すのが面倒
【Casy】
good😆
・担当者をサービス側が探してくれる
・掃除の仕方をレクチャーされており担当者間で質にバラツキが起きにくい
・支払いは登録しているカードで完結する
bad😢
・掃除をする担当者、料理をする担当者が分かれており、基本的には1つの枠でどちらかしか依頼できない

こんな感じで、私はCasyに満足して継続利用を決めました。タスカジも料金が抑えられていて、ニーズが合えば良いサービスだと思っています。そしてどちらのサービスにも共通していますが、担当者が自宅に到着した後、私から掃除用具ややってほしいことの説明をするのが面倒だと感じたので、指名料金がかかってもいいから同じ方に来てほしいと思いました。

また我が家にはネコがいるので、ネコが好きな方に来ていただけるとお互いに気分良くいられそうと考えていたところ、たまたま初回に来て頂いた担当者がネコ好きで、喫煙もせず、掃除も満足いく仕上がりであったためそのまま次回から指名し、もう1年半のお付き合いになります。

2回目以降は、特に汚れが気になる箇所があれば伝えて、なければいつも通りお願いしますと言うだけで掃除を開始して頂けます。洗剤等がなくなれば無くなったと報告を頂き、ストックがあれば詰め替えてくださいます。(これめっちゃ助かります)

サービスの利用料金

2時間分の利用料金+交通費+指名料金で6,800円です。4週に1度依頼しています。(利用頻度が上がるとディスカウントされます)
高いと見るか安いと見るかは人それぞれですが、私は飲み会2回分の金額で水回りがピカピカになるならそれで良いと思っています。何より私のストレスが確実に軽減されているので、必要経費だと判断しています。

家事代行で何が楽になったか

嫌いな水回りの掃除をイヤイヤやらなくていいという事実、これに尽きます。
以前は、汚れが目立ち始めると、ああそろそろやらなきゃ…やりたくない…でも汚いな…などと心の葛藤がありました。それが今は、あ、汚れてる、まあ来週Casyだからいっかと思って汚れをスルーしてます。料理をしてコンロに油が飛んでも拭きません。

掃除の責任者が自分からCasyに移ったような感覚で、やらなきゃというプレッシャーから解放されました。4週に1度の利用なので、その間に1度くらいは掃除をしていますが、それでもササッとやるだけなのでかなり楽になりました。

今後の利用法とまとめ

4週に1度の掃除利用は今後も継続するつもりです。それに加えて、子どもが生まれる予定なので、産後は料理もお願いしてみたいと考えています。東京都の出産育児支援である赤ちゃんファーストでCasyの料金を払うことが可能なようなので、うまく使えたらと思っています。

私のやりたくない掃除をして頂いている担当者の方にはとても感謝しています。そして、一般市民でも家事代行が利用できる価格帯で展開されている現代に生まれてよかったと思っています。
イヤイヤやっている家事がある方には、お勧めです😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?