見出し画像

大学院ログ21:3Q大学院ログWeek4


<今週の所感>

・今週は仕事で土曜日出勤のある週&同日に大学院の授業と住んでるマンションの清掃が入る日なのでトンボ帰りすることに
3Qの受講ペースが徐々に身体にフィットしてきた
・夏休みに購入したM2MacBookを徐々に活用し始めた(貧乏性なので、昔から使っている無印Macbookをまだまだ使っている)
・夏休み期間に契約した有料自習室(約1万円)をほぼ毎日使用して結構いい感じ。

<1週間の一言メモ>

10月23日(月)
・今年度はお世話になった先輩からの頼みで引き受けた組合活動だが、来年は修士号取得のPBLも始まるので続投は難しいこと方向で面談を終える

10月24日(火)
・外出先のBookoffで高校世界史の参考書3冊を各220円で見つける。(AIITのグローバルコースの学びの過程で現代史の学習用に購入)

<工業デザイン材料特論SS7>

・課題3の発表
・今回もpptのスライドのテイストを大きく変えてみた。毎回の授業の中で自分なりの課題を明確にしてみることがポイントになりそう。

<第7回>
プラスチック材料:応用と展開
調査、探求の発表、共有により理解を深める。(課題③ 発表)

令和5年度東京都立産業技術大学院大学シラバス

10月25日(水)
・通勤定期をApple Watch化したキャンペーンで2000円がキャッシュバックされた。
・キャッシュバックされたお金で大学院近くのバーガーキングでバカでかいハンバーガーを食す。

<デジタルデザイン実習SS7/SS8>

・イラストレーターを扱うパートの最終回
・これまでの学習過程を元に、成果物?創造物?の作成
・達成感のあるいい授業の気がする

<第7回>
プレゼンテーション:実習課題のプレゼンテーションを行なう
2D 作図:2D CAD の複数の直線、曲線、図形を正確な位置に配置して作図する[実習 4]図形、画像、文字を用いたフライヤーまたはポスターの制作
<第8回>
2D 作図:2D CAD の複数の直線、曲線、図形を正確な位置に配置して作図する[実習 4]図形、画像、文字を用いたフライヤーまたはポスターの制作

令和5年度東京都立産業技術大学院大学シラバス

10月27日(金)
・計画年休を取得したので、昼間は家事や買い物に行く
・ジム通いに合わせて購入した自転車と合わせて、自治体の補助金でヘルメットを購入したが、その補助金申請の書類が間違っているとメールが来たので修正

<工業デザイン材料特論SS8>

・録画、ハイフレックス可能回だったので、遠隔で参加
→翌日が早朝から現場に行かないといけないので、通っていると起きれない可能性大
・講義回&ラストのリサーチ課題が提示された

<第8回>
ラスチックの成形技術:種類、特徴
課題④:プラスチック成形技術についての調査、探求

令和5年度東京都立産業技術大学院大学シラバス

10月28日(土)
朝5時起きで現場へ
・お昼までクライアント対応した上で、速攻で帰宅。
・オンラインで授業を受けている最中に、マンションの業者の方がやってきて対応

<国際開発特論SS7/SS8>

・オンラインで参加
・後半に業者対応で中座する。
・来週も大阪に帰阪するので、対面参加できないが、やっぱり学校で受けた方がいい

<第7回>
20 世紀中における日本の開発援助の基本思想(Japan ODA Model)とその経緯について理解する。(講義)
<第8回>
21 世紀における日本の開発援助の経緯について理解する。(講義)

令和5年度東京都立産業技術大学院大学シラバス

<グローバルPBL>

・欠席

<補足>

・漫画読みたくなって区営図書館でいくつか漫画を借りてきた
・日曜日は終日有料自習室で課題や自己研鑽を行なっていた(有料自習室の利用ログをつけるといいかもしれない

<今週読んだ本>

英文和訳演習 中級篇

英文和訳演習 上級篇

マクロ開発経済学

通勤大学MBA〈6〉ヒューマンリソース

CD付き 洗練された大人の英語表現

タテから見る世界史 パワーアップ版

ヨコから見る世界史 パワーアップ版

ライフログ入門

青木裕司のトークで攻略世界史B v.2

コウノドリ(22)

コウノドリ(23)

ブラック・ジャック創作秘話 ~手塚治虫の仕事場から~3

ブラック・ジャック創作秘話 ~手塚治虫の仕事場から~4

ブラック・ジャック創作秘話 ~手塚治虫の仕事場から~5

デザイナーのとなりで仕事を見ている気分 「そのデザイン、どうやって作るの?」が分かる、デザインの参考書

誰でも30分で絵が描けるようになる本: たった「4つのステップ」で、驚くほど絵が上手くなる!

戦略的思考トレーニング 目標実現力が飛躍的にアップする37問

ブラック・ジャック 手塚治虫文庫全集(12)

ブラック・ジャック 手塚治虫文庫全集(10)

<来週に向けて>

・忙しくて記録できなかったAIITの2Qの振り返りをnoteに記載する
・10月の大学院の所感をYoutube動画にする
・紙のテキスト、紙ノート、紙メモはガンガン捨てていく


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?