見出し画像

NASのHDDを交換した話

 2年前に買ったNASだが、その後半年ほどして片方のHDDでエラーが頻発するようになった。
 セクター不良ということなのでかなり怖いのだが、一応フォーマットし直すと収まるのでそれで使っていた。しかしその後も3回ほどセクター不良を繰り返すのでいよいよ交換に踏み切った次第である。

 前回は対応外のHDDを使っていたので、今回は対応しているHDDを買ってみた。値段は15000円ぐらい。そんなに変わらないみたいだ。
 今は3TBを2台内蔵しているので、今度は4TBにした。

 内部にアクセスするのは極めて簡単。ただし、どちらがディスク1でどちらがディスク2か間違えないように注意。

 というわけで、写真上側のディスク1がセクタ不良でエラーを吐いているので交換。

 HDD入れ替えて電源を入れると、自動で修復が始まる。ディスク2から復元して約半日~1日程度で元に戻る。簡単だ。

 ただし、今回は3TB + 4TBという組み合わせなので、当然3TBの容量しかない。もう片方は予算の都合で来月交換。

 とか言ってたら、たった1ヶ月でHDDの価格が1000円上がってしまった。これだけの短期間に7%値上がりって大きいなあ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?