見出し画像

【麻雀コラム】元従業員が語る麻雀店員の末路

おつかれさまです! こんてんちょー!
インターネット麻雀店店長のみずきけいです!

突然ですが、みなさんは麻雀のお店に遊びに行ったことはありますか?

わたしはTwitterやYoutubeで麻雀のあれこれを呟くことを生きがいとしているのですが、実際に麻雀をプレイするのも大好きです。休日の日にはよく『フリー麻雀』で遊んだりもしています。

フリー麻雀とは、たとえ友達がひとりもいない(自称)ぼっち・ざ・ろっかーなピンク髪ちゃんでも、お金さえ払えば麻雀を楽しめるといった素晴らしいサービスです。

しかしフリー麻雀で遊んでいると必ず浮かぶ、店員に対する、ひとつの疑問……

「「「「麻雀店の従業員って仕事中も麻雀打ててズルくない????!!!!」」」

こっちは仕事や学業の合間を縫って麻雀を打ってるというのに、彼らは麻雀してるだけでお賃金が貰えるというのか!!?
そんな仕事あっていいのか!!!!!?





いいのです!!

しかし、みなさまに分かっていただきたいのは、麻雀店の従業員も決して楽なことばかりではないということ……。
むしろ従業員ならではの辛いことや苦労もたくさん存在いたします。

『インターネット麻雀店店長』などという、わけのわからない肩書を掲げているわたしですが、そういえば昔、実際に麻雀のお店で働いていたという経験があることを思い出しました。

なので今回は、元麻雀店員のわたしが、従業員の闇について語っていきたいと思います。

ここから先は

3,543字 / 4画像

¥ 200

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?