見出し画像

齊藤京子さんのリアイベに行きました

自分用に書く記録です。記憶違いは絶対あります!

先日、ひなこい第2回かれしイベの特典であるリアイベに行ってきました!
台風が接近している中ではありましたが、無事に開催されることを祈ってイベントの前日に東京へ。ずっとソワソワしっぱなしで、当日のお昼過ぎから緊張でドキドキしていました笑

開場時間を少し過ぎた頃会場に到着。無事おひさまっぽい方々を発見したのでそれに着いて行き、スタッフさんの案内で会場のあるフロアへ。
会場のロビーには、以前開催された日向高祭告知ポスターコンテストの入賞作品が貼られていました。どれも可愛かったです。
受付のお姉さんは日向高祭のTシャツを着ており、カラーリングとか結構可愛かったのでちょっと欲しくなりました(コンテストの景品のやつだから無理だけど)。

受付を済ませて会場に入ると、既に大多数の人が席に着いていました。前方を見ると小さなステージ、最前とステージの間にある大きなアクリル板が先ず目に入りました。ステージと最前の距離は2メートル?くらいで、凄く近かったです…。私は最前ドセンではありませんでしたが、あんなに近い推しを見たのは結構久々かも。
席にはホワイトボードセットが置いてありました。
余裕がなくて全く使えませんでしたが笑

定刻になり「こんなに好きになっちゃっていいの?」に合わせて齊藤京子さんが後ろの下手側の扉から登場。齊藤京子さんが日向坂で一番好きと言っていた楽曲。この選曲もご本人なのでしょうか😌かわいい

下手側のかれし達の真横を通り、会場やzoomの人たちに笑顔で手を振りながら登壇する齊藤京子さん。顔が私の半分くらいのサイズで細くて小さくて可愛くてびっくりしました。おめめも大きい。

服装は白いノースリーブのワンピース(snidel?見たことあるような気がするけど勘違いかも)に白いヒール高めのサンダルのホワイトコーデでした。
とっても似合ってて可愛かったです!!

まずは軽い齊藤京子さんの挨拶から。
そしてそのまま照明が落ちて1曲目へ。


セトリ
1.死んじゃうくらい、抱きしめて。/齊藤京子
2.1/2の神話/中森明菜
3.明日も/大原櫻子
4.あの夢をなぞって/YOASOBI
5.奏/スキマスイッチ
6.居心地悪く、大人になった/齊藤京子 

1曲目「死んじゃうくらい、抱きしめて。」

イントロ1発目の音で「あの曲だ!!」って察して心の中でガッツポーズしました。ずっとずっとライブで聞きたくて仕方がなかったんですけど、カラオケ音源が無いと思っていたので今回は結構諦めてたんですよね😢
だから歌ってくれて嬉しかったです。あの曲本当に大好きなので…。個人PVの映像もとても可愛いしね。 

この曲に限らずなんですけど、間奏中どうしていいのかわからなかったのか、照れたそぶりを見せたり、会場やzoomの人たちに向けて手を振ってファンサしてる様子がとても可愛かったです!
会場にはペンライトやキョコロヒーペンライトを持参してる方がちょくちょくいたので、私も何か持ってくれば良かったとちょっと後悔。

2曲目「1/2の神話」

ここで先ほどとは打って変わって中森明菜さんのカッコいい曲。恥ずかしながら、中森明菜さんの曲ってことはわかっても曲名が出て来なかったんですよね。きょんこいずとしてもっと勉強しなきゃ…笑

この曲を歌っているき齊藤京子さんは凄くカッコよかったです!先程「死んじゃうくらい〜」で最高に可愛かったのに、「1/2の神話」ではかっこよさ、色気を見せつけてくるのは本当にずるい…。こんなんもっと好きになってしまいます。ギャップ…。

3曲目「明日も」

元気で明るい曲。にこやかに歌う姿が印象的でした。
齊藤京子さんって基本低めのかっこいい声しているけど、それだけでなくとっても可愛い声してるんですよね。その声の幅の広さが齊藤京子さんの強い武器だなって勝手に思ってます!笑

あと、間奏で客席見ながら控えめに手拍子の要求をしていました😌。普段私はアイドルを除くと、手拍子の要求や客煽りをするのが慣れしてる方のライブに行くことが多いので、ちょっと手拍子要求に不慣れな姿は新鮮で心を掴まれました!(MTVでのバンドメンバー紹介も同様の理由で好きでした)
今後、有観客でのソロライブイベントの経験を重ねていく(願望)と同時にそういう煽りにも慣れていってしまうのかもしれないと思うと、初々しい姿を見れる今ってとっても貴重なんだろうな。

3曲歌ったところでMC。
ブログでも語っていましてが、今回のイベントでは何をやってもいいって言われたので真っ先にソロライブをやりたいと思ったとのこと。セトリは事前に参加者にとったアンケートから選出し、構成は以前放送された「MTV LIVE SESSIONS」を参考にしたらしいです!(2曲目に中森明菜さんのカッコいい曲、その次に明るい楽しい曲を持ってきたのもこの影響)
で、次の曲は全編ファルセットで歌う曲との紹介。

4曲目「あの夢をなぞって」

優しい歌声でした〜!全編ファルセットでの歌唱はMTVで歌ったアンコール以来でしたが、いつ聞いてもファルセットの齊藤京子さんの歌声もとても素敵でした😌   
ファルセットといえば、雪の華とか歌って欲しいなって思いました。絶対似合うよなぁ〜。
歌って欲しい曲があり過ぎて困る。

5曲目「奏」

選曲がずるいです…。歌声はもちろん歌詞の良さも相まって本当に心が揺さぶられました…。
齊藤京子さんが気持ちを入れて歌っているのも伝わってきて、それが余計にちょっと涙腺にきちゃいましたね…(流石にあの場で泣くのは変だと思ってぐっと堪えましたけど、zoom参戦だったら普通に泣いてたかも。年々涙腺が緩くなって困る)。


5曲目を歌い終わった後に、軽くMC。
最後の曲は、齊藤京子さんにとってとても大切な曲とのことでした。

6曲目「居心地悪く、大人になった」

やっぱ締めはこれですよね!知ってた!!
日向坂46のライブで聞く誰跳べのような安心感、会場を一体にする力のある曲ですよね。勿論誰跳べのようなぶち上げソングってわけではありませんが、今後どんなソロライブを行うことになってもセトリに入れて欲しいな。それくらい大好き。

私は、いごわるは齊藤京子さんの気持ちの変化、経験を積むことによる成長度合によって歌詞の深さ、意味が変わっていく曲だと思うんですよ。
齊藤京子さんは日々進化していくし、どんどんこれかも変わっていくから、その時々に歌ういごわるはどれも違った色を持った曲になるんだろうなって思う。
だから定期的に歌って欲しい。

というか、死んじゃうくらい〜に気を取られ過ぎててあんまり考えてなかったけど、私キュン新規だからいごわるを生で聞いたことなかったんですよね!
メッセージアプリのアカペラ着信で何度か聞いたことあったから、何故か生で聞いたことがある気になってました笑😇聞けてよかった。

で、歌い終わった後に軽くトーク。
以前番組でソロライブをやらせて頂いて、いつか有観客でソロでライブをやりたいと思っていたから今回夢がちょっと叶ったらしいです。
芸能界に入って大なり小なりどんどん夢を叶えていく齊藤京子さんがきょんこいずとして本当に誇りだし、そんな推しを見ていると私も見習って頑張ろうって思えます。
推してて良かった。

直筆サイン抽選コーナー

ソロライブが終わったら続いて直筆サイン入りポストカードの抽選が行われました。
最初は5人にあげる予定だったけど、もっとたくさんの人にあげたいということでスタッフさんと相談して10人にあげることにしたみたいです!優しい!
サインは直前に書いてきたみたい。

齊藤京子さんの場合は抽選BOXからのくじ引き方式で抽選が行われました。
ちゃんとBOXに番号が書かれた紙が100枚入ってるよって中身を見せてアピールする齊藤京子さん(可愛い)。

「ひなあいとは違ってちゃんと100枚入ってますからね〜!」

思わず笑ってしまいました。(笑

で、zoomの人たちにも声をかけようとしたのか齊藤京子さんがステージの上に乗っていた長机に近いたその時、zoom用のパソコンがその長机ごとステージから落下するというハプニングが…。軽く衝撃映像でした笑

これ触れていいのかわからなかったんですけど、齊藤京子さんがブログで触れていたので触れます笑

机が落ちた瞬間びっくりするオタクたち、真顔でパソコンに駆け寄るスタッフさん、ひたすらzoomのオタクやスタッフさんに謝る推しメン、そんな推しを見て微笑ましい気分になるオタクたち…
カオスでした笑

というか、元々長机の客席側の脚(キャスター)がステージの端に寄りすぎてたんですよね…。最初見た時危ないなぁとは思ってたんですけど、まさかあんなことになるとは思いませんでした😇ストッパーなかったのかな…笑

で、色々戻した後に抽選スタート。
最初に1番の人を引く齊藤京子さん。
「え!すごくない!?」と喜んでるのが可愛かったです!

その後もどんどん番号が呼ばれていったんですけど、席の番号なのか順位の番号なのか確信が持てなかったためか、みんなノーリアクションでした笑
それが不安だったのか「当たった人いる?」と尋ねる齊藤京子さん。
一番最初に当たった1位の人が手を挙げていたので、それを見た齊藤京子さんが目を丸くして喜んでいたのが可愛かった…。

抽選会も終わり会もお開きに。
齊藤京子さん曰く、今回参加した人達には、いつかソロコンサートがあった際に「俺が一番(にソロコンを見たん)だったんだぞー」と自慢して欲しいとのこと。
もう一生自慢して生きていきます。

深めのおじぎで締め。
齊藤京子さんは手を振りながら笑顔で会場を去っていました。


本当に楽しいイベントでした!
事前に配信されたアンケートを見た時点でなにかを歌ってくれるのは確定していたので超楽しみにしていたのですが、こんなに歌ってくれるとは思わなかったので嬉しかったです!!!
次回のリアイベも行きたい…頑張りたい…😇

あと、ソニミュor種花さんは齊藤京子さんのソロライブを検討してほしいな…ミニライブとかでもいいんですけど…。ライブグッズも買って応援するのでどうかお願いします…。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?