見出し画像

【今日から教祖!!】教会が中古物件で売られていた件。

前回は重たい記事だったので 
ライトに行きます。
前回の投稿はコチラ↓↓↓



ある日、暇人な私はTwitter(Xとは呼ばない)で
ダラダラ色々な投稿を見ていたらこんな
ツイートが…


SUUMOで教会が売ってる…

実際にSUUMOのページを見てみた。

11億5000万…

9LDK…エレベーター付きリビングダイニング2箇所とキッチン、寝室3箇所…
写真みる限り綺麗そう…

MA  JI   DE

他の部屋がうつってるのもありました。
笑いが止まらん。

居抜きだから、カラオケま⚫きねこ的な?


みんな一から自分で集会所作らずとも
教祖になれる!!!!!!!
宗教法人は原則非課税…
副業に教祖なんていかがでしょうか?
宗教法人は原則非課税だし!
今日からマ王ならぬ、教祖!!

あれ?ちょっと中古物件ポチろうとしてます?

で、少し考えたのですが

新興宗教立ち上げるには、どうやるのでしょうか?
ちょっと調べてみました★









【新興宗教を立ち上げるには】

さて、教祖の第1歩。新興宗教立ち上げです!
この不景気や不条理が横行する現代。
悩める仔羊の居場所を作るのです!

⚠️リサーチしながら本記事を書いておりますが、条例や法律の改正がされている可能性があります。
鵜呑みにしないようご注意ください。


▶宗教団体を作る

まずは、団体を作ります。
ちなみに団体を作るくらいなら誰でもやできるようでした。役員を立てようが、施設を建設しようが何でもおっけー★って感じです。
申請も許可も不要。しかしこの時点では
課税対象となります。“宗教法人“としての認可を貰ってやっと非課税対象となります。
宗教法人の認可を貰うまでは大変らしいです。


▶宗教法人認可への道。

宗教法人へと進化させて、忌々しい税金から逃れたい。なんとしてでも認可を!!
長い長い道のりを辿ります。

STEP1:宗教団体として活動しよう!
先に書いた通り、団体として立ち上げるなら
無料でやり放題。特に規制もなく、フリーに宗教ライフを仲間と送ることができます。
また、宗教法人認可を得るには10年間活動することが決められてます。
好きホーダイ勧誘して同志を集めましょう。
そして、活動している。というあらゆる証拠を残していきます。
写真や動画、日誌、帳簿から財産目録、信者名簿まで細かく残します。
証人となる人の押印、印鑑証明も準備します。


STEP:2 県庁へ行こう!
県庁へ行き、先程の活動証拠などを提出。
そこで、色々な指導を受けます。
何度も県庁へ行くと、そのうち法人手続き資料が貰えます。
そして数年間、活動記録を残しては定期的に県庁に行き相談をします。


STEP:3 審査を受ける
県が了承してくれたらやっと審査です。
審査にも数年単位で時間がかかり、県職員が現場調査に何度も訪れ信者名簿にある信者へ電話をします。めちゃくちゃ厳しいらしいです。


STEP:4 本審査へ
やっとの思いで本審査まで辿り着きます。
しかし、本審査を通り抜け晴れて宗教法人の認可が降りるのは毎年全国で約40とされとおり、もはやガチャみたいなものになっている。
許可が下りるまで根気強くやっていく必要があるそうです。


STEP:5 ガチャに当選後
やっと宗教法人の認可を貰った後も、法務局なと各種手続きが必要です。
約1ヶ月間かかります。


STEP:6 ようやく宗教法人へ!非課税ライフ
根気強く最後の砦までたどり着き、晴れて宗教法人となり、非課税ライフを謳歌できます。
毎年定期的に1回以上総会を開き、各帳簿を県へ提出していきます。


非課税ライフを手に入れるには
時間と手間がかかりますね、、、、。
最近はオウム真理教の件もあり、厳しく審査されてるそうです。









【教祖になろう!】

教祖になって非課税ライフを送る。
豪華絢爛な施設で、みんな貴方を崇め奉って
敬い称えます。
お財布と承認欲求が満たされそりゃぁもう
ヘヴンでしょう。
迷える子羊を救済し、幸せにして
更に自分にも利益が入ってくる。
こんなビジネスめちゃくちゃいいじゃないか!!
広告を沢山打たなくとも、信者達が
勧誘活動に勤しんでくれるし。


\11億5000万円で、ドリーム掴めます/


このツイート見た時に
悪ノリせざるおえなかった(笑)






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?