見出し画像

高齢出産ママの悩み#1|ママ友は必要なのか?

結論から言うと、いわゆる「ママ友」という存在は必須ではないと個人的には思う。

高齢出産ママが「ママ友は必要なのか?」と悩んでしまう経緯には、自分と年の離れた若い年齢のママとの年齢差からくる若干の居心地の悪さに疲れてしまったというものがあるだろう。

母親であるからと言って、母親の輪に入らなければならないという決まりはない。これはどんなコミュニティでも同様で、入るか入らないかは自分の意思だ。

ではなぜ同じ属性のコミュニティに入るかというと、有益な情報が入手できたり、気持ちに寄り添ってくれる人がいたりというメリットがあるからだ。

今回は、あなたがママ友というものからメリットを多く受け取るかデメリットを多く受け取るか、それだけだ。

情報の入手方法はママ友経由以外からでも可能だし、友達もママでなくともよい。

何でもそうだが、生きていく上では自分の選択肢を増やしておくと楽になることが多い。


ご覧いただきありがとうございます。みなさまからのサポートは、わが家の3兄弟の夢サポートにあてさせていただきます。Merci♡