見出し画像

69ユー(真テ)

rock(揺さぶる、動かす)という単語、この意味で使っている英語はロケンロールくらいしか聞いた事がない。
あとはQUEENのやつ。私も誰かをROCKするようなでっかい野望と共に在りたい人生だった。

サムネイルは江良エス子さんより。マジでかわいくね?


肉ウィーク


カシューナッツが手に入ったので

↑参考レシピ。
これに限らず肉に下味つけて片栗粉まぶす料理が中華には多いような気がするけど、今回は焦げ付かずにうまくいった。使ったフライパンのせいかもしれない。経年劣化してテフロンが剥がれてるやつはやはり買い替えた方が捗る。
色味と味変で、黒酢をちょびっと調味料に混ぜてみてもいいかもしれない。


これっくらいの オーブン用天板に アルミ箔アルミ箔ちょっと敷いて


合い挽き肉+炒め玉ねぎ+塩コショウ+ニンニク+パン粉+牛乳+卵+ナツメグの肉だねをちょっと捏ねて敷き詰めて


190℃予熱で27分ブンして出来上がり

バカ自炊的なやつです。
本当の意味でバカに振り切るなら後先考えずハンドボール大の肉球(動物のアレではない)を作ってフライパンで一生転がしながら表面しか焼けないって頭を抱えるべきなのですが、私って、ほら、小賢しいからサ…
(上記の球体ハンバーグを作るならビーフ100%にしましょう。火が通ってなくてもセーフ率が格段に変わります)(牛だけの挽肉売ってないよ、という場合は牛コマでも買ってきて包丁でバンバン切り刻みましょう)
小賢しい所で言えばひき肉の量も加減してるし…つなぎも玉ネギも甘えだ!と切り捨てるくらいで良かったのかもしれない。バカが足りなかった。


テンプレ


Twitterと呼び続ける鋼の意志:tenletters4
pixiv:同上
Misskey io:tele
ブルースカイ:てれ(まだ何も呟いてません、RT垢です)


余談


GWセールで仁王を買いましたハマりました。
コーエーテクモが作ったソウルライク戦国死にゲー、という感じでまとめられてます。
ダクソ的な死にゲーに分かりやすいストーリー(1600年前後の話なので史実が混じる)と、独自のシステム(残心によるスタミナ回復とか武器防具の収集要素とか熟練度・愛用度とか)をうまく融合させて高い完成度でお出ししてきた感。それでいてダクソ2的なクs…ごほん、キツめのボスとかステージもあり。良いゲームです。

エターナル、初心者帯のレベルorプレイ期間を越えたとおぼしく、途端に金欠に。クエスト報酬もモブからの収入も極めて少なく、何かを生産するのにも金が要る状況でどうやって稼いだらいいのかと。この辺も古きMMO。

ドグマ2はもうなんか満足しちゃった。クリアまでは行ってないんだけど、やはり『何故そういう仕様にしたの?』っていう理不尽なプレイヤー苦しませ要素がずーっと蔓延ってるので。

来週はチーズケーキです。