見出し画像

Google広告に思うこと

ここ最近、Googleさんが「Googleアプリ」や「Google検索」なんかの広告出稿を強めてる。
TV CMでも見かけるし、トレインチャンネルなんかでもやってる。

Google検索なんて、オッサン世代には当たり前のもので広告出すの?とも思うけど、若い世代にはググらない人が増えてるらしいからな。
検索するにしても、若い人はGoogleで検索するのではなく、Instagramや Twitter、Amazonなんかのアプリ内で検索するらしい。
なので、検索で勝ってきたGoogleとしては、そろそろヤバいかも?と思い始めてきてるんだと思う。
だって、Google検索がされなくなったら、かなりの収益源のリスティング広告でのマネタイズの危機になるから。

Googleが検索で勝ってきたのは、求めてる情報が見つかりやすかったから。
Yahoo!よりexciteよりgooより、Googleの方が見つかりやすいよ!と友達に教えてもらったり、実際に自分が使ってみていいじゃん!と思ったから。
しかし、最近のGoogle検索では求めてる情報が見つかりにくくなってる。
飲食店を探そうとしても、食べログやぐるなび、Rettyなんかのグルメサイトの検索結果が上位表示されるし。
切羽詰まった時の「水漏れ」や「エアコン修理」なんかで検索しても上位表示されるのは、アフィリエイターもどきの怪しい業者が多かったりする(僕もそんな業者に頼みかけてボッタクリされそうになった)。

なので、広告出稿を頑張る前にこんな状況を変えて、ググれば欲しい情報が手に入ったGoogleに戻ってほしいなー。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?