見出し画像

週刊少年ジャンプ2024年17号掲載順・平均推移


今週の掲載順

1.ONE PIECE(巻頭カラー)
2.夜桜さんちの大作戦
3.呪術廻戦
4.SAKAMOTO  DAYS(センターカラー)
5.ウィッチウォッチ
6.アオのハコ
7.超巡!超条先輩(センターカラー)
8.あかね噺
9.Dear Anemone
10.カグラバチ
11.僕とロボコ
12.アンデッドアンラック(センターカラー)
13.逃げ上手の若君
14.キルアオ
15.魔々勇々
16.鵺の陰陽師
17.グリーングリーングリーンズ
18.ツーオンアイス
19.累々戦記
20.ルリドラゴン

今週時点の掲載順8週平均と順位

矢印は先週との比較、太字はカラー(1は巻頭)
1.ワンピ2.333↑:3 休 3 1 3 休 3 1
2.呪術4.000↑:5 3 6 休 6 1 休 3
3.アオハコ4.125↓:8 5 2 4 5 2 1 6
4.サカモト4.500↑:2 2 8 5 8 3 4 4
5.ウィッチ5.250↓:1 6 5 2 11 5 7 5
6.ヒロアカ5.750↑:休 休 9 3 休 6 5 休
7.あかね6.625↑:9 7 7 12 1 7 2 8
   超巡6.857↓:- 1 4 11 7 10 8 7
   アネモネ7.167↓:- - 1 6 10 8 9 9
8.夜桜9.250↑:11 13 11 10 13 4 10 2
8.キルアオ9.250↓:6 4 16 14 2 12 6 14
10.ロボコ10.625↓:4 15 14 9 4 13 15 11
11.カグラ11.250↑:13 10 15 7 9 14 12 10
12.逃げ若11.625↓:15 9 12 8 14 11 11 13
13.アンデラ12.125↑:10 8 13 13 12 15 14 12
14.鵺13.125↓:7 12 10 16 15 16 13 16
15.魔勇15.375→:12 11 18 15 17 19 16 15
15.グリグリ15.375↓:14 14 17 17 16 9 19 17
17.累々17.750↓:16 16 19 19 18 18 17 19
18.ツーオン18.125↓:18 17 20 18 19 17 18 18
19.ルリドラ20.000→:休 休 休 休 20 20 20 20

wj52(グリグリin)〜wj17の8週平均推移

ポイント1.上位勢:ワンピwj18~wj20まで休載、サカモト初の休載

8週平均の順位が微妙に前後し2位呪術(4.000)、3位アオハコ(4.125)、4位サカモト(4.500)、5位ウィッチ(5.250)に。あとアオハコのアニメは10月ということで連載はまだまだ続きそうに見える。そして今週大きいのは休載情報。まずはワンピがwj18(4/1)~wj20(4/15)まで休載、再開はwj21(4/22)。間の巻頭は新連載で埋めることになりそう。そしてサカモトが初の休載。休めるのはいいことだけどどうかお大事に。

ポイント2.上位中堅勢:夜桜今年度3回目の2番手獲得

あかね(6.625)が下と大きく差をつけて平均7位。来週から2連センターでどちらも第1を狙えそう。夜桜(9.250)とキルアオ(9.250)は同率平均8位。夜桜は今年度3回目の2獲得ということでこれはサカモト(4回)に次ぐアオハコ(3回)と並ぶ記録。昨年度は双子編が始まってから掲載順が大きく上がり作品初の2番手を2回記録したが今年度はwj17時点でもうその記録を上回っており改めて人気が伺える。また来週はやはりアニメ巻頭でwj2ぶりに夜桜の平均がキルアオを上回りそう。一方キルアオは14と再び二桁でずっと一桁を取り続けてきていた今までと比べるとやはり安定感がなくなってきた印象。周年巻頭はとれるだろうけど今後に注目。

ポイント3.下位中堅勢:カグラ浮上、鵺の下降止まらず

まずはカグラ(11.250)が逃げ若を抜き平均11位に浮上。一桁はとれずとも下位5以内に置かれていた時期と比べ二桁前半の数が増えた。これからカラーを定期的にもらえるかと一桁がとれるようになるかが重要そう。平均12位逃げ若(11.625)の下落が大きいがこれは巻頭が抜けて13が入ったことによるものなので気にする必要は特に。カラーも8週からなくなったがこの作品カラーが外注のこともありそこまでやっていない(昨年度は巻頭1回含め8回)のでセンター今期はもうないかも。アニメが7月ということでそれまでは大丈夫でしょう、むしろその後。平均13位アンデラ(12.125)はアニメの続報が8/1とそこまでは自力が試されることに。カラーペース的には心配なさそうだが平均が少し不穏。今週も第3センターでありやっぱり一桁が欲しいところ。平均14位鵺(13.125)の下降止まらず。カラー後は再び下位4まで落ちてきてしまった。周年巻頭はギリギリのライン。個人的にはもらえる予想だがもらえないと来期の候補にはなるかもしれない。平均14位グリグリ(15.375)は下位3で魔勇と同率まで平均が落ちてきたがカラーの有無で今期は生存だと思われる。だがこのままだと来期筆頭なのでカラーを受けたカラーや浮上が欲しいが改編スタートまでは我慢が続くか。ルリドラは来週で紙版連載終了、ワンピと同時にwj21で電子版で再開。

ポイント4.新連載:超巡第2センター、アネモネは今週は続けず

超巡第2センターはまあ順当。第3だととりあえず最低ライン突破な感じが出るし、相手がアンデラだったので。魔勇も第2から落ちてきたので来週以降の動きが大事。アネモネにカラー来ずだが先週も書いた通り最近のトレンドは8話センターだったのもあり補正切れかは同じくもう少し様子を見る必要がありそう。

ポイント5.打ち切り戦線:19号から3inか

※ルリドラは巻末固定なので最下位とは扱いません

魔勇(15.375)微浮上もカラーが来ない+展開もあってさすがに終わるでしょう。ワンピの休載的に19~21新連載3連弾が一番収まりよさそう。ただ魔勇が来週に終われるかはわからない。終わるとなったら終わるだろうけど。

今後の巻頭予想

ワンピの巻頭は再開から1週ずれて合併号かなあ。
追記・思ったけどワンピ休載なら作品数的に19から新連載と同時に魔勇終了の可能性ある気がする。19魔勇終了20ツーオン終了21累々終了みたいな

18夜桜アニメ(魔勇終了)(ルリドラ紙版連載終了)
19新連載(ツーオン終了)
20新連載(累々終了)
21新連載(ワンピ再開)(ルリドラ電子版で再開)
22・23ワンピ
24ヒロアカアニメ&人気投票
25キルアオ周年
26鵺周年
27サカモト
28ウィッチ