見出し画像

「ワクワク」もセンサーだけど「嫌い」もセンサーだよね。

「嫌い」って感じちゃダメって思ってませんか?


「ワクワク」を感じろ。
そんな言葉をよく耳にします。

けれども、
その「ワクワク」が
なかなかわからないってことありませんか?

でも、
「ワクワク」の反対
「ワクワクしないこと」だったら
「ワクワク」よりも簡単に気がつきませんか?

「ワクワクしないこと」
それって「嫌い」ってことですね。

だとしたら、
「ワクワク」と同じくらい
「嫌い」という感情も大切ではないでしょうか?

私は
「やりたいこと」を見つけるためには
まず「やりたくないこと」を明確にするべきだと
生徒さんたちに教えています。

「彫刻」だって、
不用な材木を削って
必要な部分(作品)を残します。

ちょうどあんな感じです。

私の場合
「人の短所を見つけて評価すること」
「納得出来ない上司の命令を部下に押しつけること」
「部下を短期間で有無を言わせず従わせること」

こんな強制に耐えられませんでした。
これらが
私の嫌いなことでした。

それらを反対にすると
「長所を見つけ伸ばす」
「自分の正直な思いを伝え成長させたい」
「時間はかかってもしっかりと自分の良さを
活かして自発性を促したい」

です。

ずばり、今の相談業務そのものです。

だから、
その「嫌い」っていう気持ちも大切にしてください。
そのセンサーを大切に。

見方が変われば、自分がわかるんです。

ジェッツと、
今から未来を変えてみませんか?

※感想でも、アドバイスでも何でもコメントください。
励みになります。読んだらスキもいただけると嬉しいです。

なんしかカッコいい大人になろう。
↓ブログやってます。↓
https://thejetsjp.blogspot.com/

この先どんな生き方をすればいいんだろう?
と悩んでいる働くすべてのみなさん!

もしよければジェッツに、相談してみませんか?



↓Kindle出版デビューしました↓

→https://amzn.asia/d/5C3LukD

2月24日(土)発売しました。

※Kindleアンリミテッドでも読めます。
読んでいただけたらありがたいです

そして、
Amazonのレビューに感想を書いていただけたら、
幸せです。

また、初出版記念として、

私、ジェッツが、
「私のライフワークを見つけた流れ。
やりたいことにたどり着いた経緯(約35分の渾身の大作です)」

特別限定音声でプレゼントします。

こちらの公式LINEに友だち登録をしていただき
 ↓

https://lin.ee/Bh3nHtl

メッセージに

【特典音声希望】

と、
打っていただけましたら、
限定特典音声を順次お送りします。
ふるって、ご応募宜しくお願いします。
是非とも
公式LINEに友だち追加
をしていただき
【特典音声希望】
とすぐにでも打ってください。




この記事が参加している募集

スキしてみて

絶対、押しちゃダメよ♥️