見出し画像

はいじさんといっしょ!③

・前回↓

・5ショットも終わり、宴会場ではアコースティックライブを残すのみとなった。

前回の使い回し写真

・披露されたのは傷痕→グライド→エゴ→bouquetの4曲。ほろ酔いながらも演奏はバッチリキメる、プロとして──────。曲間のゆる~いおしゃべりがheidi.らしくて大好きだ。

・ナオさんのマイクが入ってなかったんだけど、声デカいから問題なく進行してたのウケちゃったな。トークの途中で突然ナオさんのマイクがスタンドから外れる出来事があって、どうやらその時にマイクがオフになっちゃったらしい。「マイク落とした時に…」って言われたナオさんちょっと納得いってない顔しててニッコリしちゃった。そりゃそうだ、自分が落としたわけじゃないんだもの。ナオさんは悪くないわな。桐さんに「声デカいから!」って言われてたの草すぎる。珍しくお酒を飲んでほろ酔ってるコースケさんにしか見えない虫を追い払うくだりもめちゃめちゃ面白かったな。

・瓶ビール飲みたがった桐さんにナオさんがお酌してあげてて、空になった瓶を逆さまにして(義彦さん用の)椅子にこぼして「怒られるよ!」って言われてたのかわいかった。子どもかて。「おちゅんに?」って言ったナオさんの言葉を拾って「おちゅんさんかわいいよね~」と義彦さん。コースケさんが「みんなおちゅんさんに会った?」ってお客さんに話しかけてたら突然義彦さんが「…え?おちゅんさんいるよ!」って言い出して振り返るといつの間にか会場後方におちゅんさんが!暗闇に潜むおちゅんさんもかわいいよ…。


・「話が盛り上がってる途中で…」と声をかけるナオさんに「全然盛り上がってないよ!助かる助かる!」とこたえる義彦さん。「おちゅんさんの隣…」というナオさんの言葉に一同が会場後方を振り返る。

・義「ふ、増えてる…」


・いつの間にかヘイゾーさんもおちゅんさんの隣に!「ふたりお似合いだね」「かわいいよね」「めでたいよね、紅白で」などメンバーから声があがる。ふたり(2匹?)が揃ったところで最後の1曲。これお土産動画に映ってたんだけど、アコースティックライブ中のヘイゾーさんが曲にあわせて横揺れしててめ~~~ちゃめちゃかわいかったからまだ観てない人とかいたらぜひ観てほしい…。おちゅんさんももれなくかわいい。


・アコースティック終わりの集合写真、かわいいね。メンバーが退場したあと、自分らもおちゅんさんたちと写真が撮れるということでウッキウキで撮影列に。


かわいいね…。


・大満足。


・部屋に戻りお部屋訪問に備える。義彦さん&ナオさんのごきげんようコンビと桐さん&コースケさんのリズム隊コンビ、果たしてどちらが先にやってくるのか─────。


・(勢いよくドアが開く音)  「うぇーーーーい!!!!」(デカい足音)


・え???山賊?????



間取り図になっていない間取り図

・文章での説明が難しいのでわたし作の謎図で失礼。赤い矢印が正当な(?)部屋の入り方なんだけど、ナオさんは黄色い矢印で表した通り、全然ちがう部屋に入ろうとするという小ボケを初っぱなからかましてきた。バレーのレシーブ練習かて。拾え、撃ち込まれるすべてのサーブを。俺たちは血液だ(ハイキュー!!!未読の刃です、すんません)。

・名前出しちゃったけどそうです、最初はごきげんようコンビでした。かぐや姫もよう言わん無茶ぶりをかわし、乾杯とほぼ同時にクソデカ恫喝を浴び、カールをパーティー開けし雑談をしていたら嵐が去った。去り際のナオさんの「(今回)布団組、次回ベッドな」が渋すぎたな…。言うときの角度、若干シャフトだったけど。

ナオさんパーティー開けが上手すぎる

・後攻(後攻?)は桐さん&コースケさんのリズム隊コンビ。きちんとノックののち「こんばんはこんばんは~!」と入ってこられた。テーブルの上のカールを見て「え!?カールがある!なんで?!」とテンションがあがるお二人。カール食べたいけど(関東では)売ってないから朝カールのパチモンみたいなお菓子をわざわざ買ったというコースケさん。食べれてよかったねえ…。マレーグマさん(ナガノ先生の)にテンションあがる桐さんもただのオタクで良かったです。


・お部屋訪問が終わったあとは各々お風呂に入ったりお友だちのお部屋に遊びに行ったり遊びに来られたりの自由時間。夜はこれからだ!お部屋に遊びに来てくれたお友だちと飲みながらしゃべってたらナオさんのツイキャス告知が。

・何だ何だ?とみんなでナオキャス視聴。義彦さんの声はするけどカメラに映るのはナオさんのみ。義彦さんと飲んでるのか。え?我々は一体何を見せられ…?とざわざわしていると画面左手前から突然手が伸びてナオさんと乾杯をし始めた。ビックリした。一人称視点でいきなり手が出てくるのはあまりにもVRすぎる。VR義彦(敬称略)。

VRキャスにざわつく部屋

・キャスが終わって寝る人、自分の部屋に戻る人…と出てきたところで「今からUNOやろう」というお友だちがいたので飲みかけの酒を片手に邪魔することに。

これまた友達撮影

・まずは乾杯から。UNOは非公式ルールで。ドロー2重ねがけで回ってきて手持ちがなく12枚引かされた時は大絶叫しちゃった。深夜なのにすんません!オモカスなのでウノ言ってない人に「ウノ言ってないねえ!!!!!!」とクソデカ指摘もしました。深夜なのにすんません!裸眼だったせいでみんなの手持ち枚数が見えず取りこぼしはあると思う。ウノ言ってない警察失格です。

・散々遊んだのち、誰かがコンビニに行くと言い出し我も我も~とみんなで外に行く深夜2時過ぎ。コンビニに行く組と、先のナオキャス中に「桐さん川見に行った」という発言があったのもあり川見に行こうぜ!とフラグを立てる組。わたしは後者に加わった、面白そうなので。

・深夜2時過ぎ、スマホの明かりと気持ち程度の街灯でほぼ真っ暗な川沿い。酔っ払いが歩いていい道ではない。川見に行く組はわたしを含めて4人しかいなかったのだけど、途中でふざけて「1人増えてたらどうする?」とか言ってたらほんとうに増えてそうな感じがして怖くなった。言わなきゃよかったぜ。“5人目”が現れることはなかったけど途中で聞こえた自転車の音はなんだったんだろうな。自転車なんて通ってなかったのに…。

・部屋に戻って再びUNOと大富豪で遊び倒す。酒も飲む。修学旅行みたいで楽しい。眠気は全然来ない。起きてるお友だちで外が明るくなってきたねえ、とか言いながらずーーーっと喋ってた。楽しすぎ。

・結局オールしてそのまま朝食会場へ。ビュッフェ形式で色んなおかずがあったっぽい。この“ぽい”というのは、裸眼で視界がぼやけててよく見えず“色”となんとなくの“形”で食べ物をチョイスしたので全容を確認できていないせいだ。惜しいことをした。その場で握ってもらえるおにぎりとかもあったらしい。食べたかったな…。見えないなりにもシャケはしっかり取っててさすがだと思った。やさしいお友だちがフレンチトースト(めちゃめちゃ美味い)をとってきてくれた。BIG KANSYA。


・ごはんを食べて部屋に戻って帰り仕度を済ます。残すは『名残のお別れ会』のみ。会場へ向かい指定の席に座ると紙とペンが置いてあった。紙には、出されるクイズに正解しそうなメンバーの名前を記入してください的な文言と空欄が8つくらい(うろ覚え)。つまりダービーってこと!?三連単だワイドだなどとキャッキャしていたらメンバー登場。


・メンバーから企画の説明をされるとざわつく会場。なぜなら事前に渡された紙とメンバーの説明が噛み合わないからだ。クイズに正解するメンバーを予想するのと自分らがクイズに答えるのでは全くちがう。結論、メンバーから出題される(heidi.にまつわる)クイズに自分たちが答える形式の企画だった。競走馬はぼくたちだった。

・トップバッターはナオさん。ナオさんからの出題は「このあとに続く歌詞は?」というもの。イージー問題!意気揚々と解答を紙に書き出したところで異変に気づく。

・手が震えている。緊張ではない、離脱症状だ(この旅行中n回目)。周りに同じように手が震えているお友だちがいて安心する。震えてたって字は書けるさ。順調に解答していけるかに思えたが、コースケさんの出題がちょうど記憶の隙間を突くようなナイスな出題で、酒に浸った脳ミソは考えるのをやめた。

・4問だか3問正解のところで該当者が全員立たされ義彦さんとじゃんけんして勝ったら景品列に並べるってやつになったんだけど、まさかの義彦さん1人勝ちで大爆笑。拳一つで全員ブッ倒すなよ。ジャンプ漫画の主人公かて。企画殺しにも程があったので再度挑戦権を得る。勝った。わたしともう1人が残った。友だちだった。なんだこれ。あいこになる。「2人でじゃんけんして!」なんだそれおい。衆人環視で友だちとじゃんけんする。なんだこの状況。そして負けるんかい。負けた手が震える。緊張ではない、離脱以下略。

・じゃんけん負けても景品は全員にあるらしくそのあと並んでタオルをゲットした。タオルはなんぼあってもいいですからね。メンバーさん一人一人からコメントがあり、あとはお見送りのみ。メンバーさんが退場し、義彦さんだけがなぜかすぐに戻ってきた。

・義「ナオちゃんからお話しがあります」


・昨日の酔っ払い謝罪??とか失礼なことが頭を過ってしまったんだけど、ナオさんからのお話は旅行中のメンバーの様子を撮影したものをお土産動画にしたから帰りに集合写真と一緒にQRコード受け取ってね!というもの。ナオさんお疲れ様です…!そして「ありがとう」…それしか言う言葉がみつからない…。

・お見送り。握手会の時みたく順番に流れていくもんだと思って外に出たら4対1。め、面接…?脳ミソが酒でビタビタに浸ってるので何もおもろいことが浮かばずとりあえず感謝を述べようと思ったらここでもガタガタと震える手。「すみません手が震えてて…」最初が桐さんで助かった。旅行が楽しかったこと、ツアーとアルバム楽しみにしてることを全員に伝えて会場をあとに。ナオさんも手震えてて笑っちゃったな。え?ナオさんも手震えてません…?って思わず言っちゃった。「そんなことないよ~~~」と言いながら差し出された手はガッタガタに震えていたのでガッタガタに震える手で握り返した。震源地ここです。


・お見送りしてくれるおちゅんさんとヘイゾーさんがかわいすぎる…。

・ヘイゾーさんのサービス精神が旺盛すぎる!

・おちゅんさんとヘイゾーさんたちだけでなくメンバーさんもバスがお宿を出るまでお見送りしてくださいました!SA着くまでオモコロチャンネルでも観てよう、昨日の更新分(海老天回)観れてないし…とか思いながら動画観てたらいつの間にか寝てしまっていたようで、気がつくとARuFaさんと加藤さんの一騎討ちになっていて何で????となり一旦動画を観るのをやめた。ちょうどSAについたし。

・昼食もあるので結構な時間が設けられていた。オールしたせいか朝食べたからびっくりするほどにおなかがすいていない。せっかくだから何か食べたいんだけどなあ…。ジェラートやラーメンを見ては気分じゃないな…とし、うろうろとしながらふと「カレーパンが食べたい」という気持ちに。気持ちは伝播し友だちとカレーパンを求めてさ迷っていると、肉を販売しているところの奥っちょにパン屋のパンを発見した。カレーパンあるのでは!?!?

・あった。最悪ファミマのカレーパンでもいいやと思っていたところだったのでめちゃめちゃ嬉しかった。カレーパンと惣菜パンをひとつ買ってターンエンド。パンを食べるときは乳製品(できれば牛乳)を飲みたい人間なのでそのままファミマへ。ちょうどいいサイズの牛乳がなかったので渋々飲むヨーを買った。

・天気がいいので外で食べるのもありなんだろうけど、紫外線アレルギーだし気温が高くて暑いし…ということでまっすぐバスへ。涼しいところでゆっくり食べようねえ、オモコロチャンネルでも観ながらさ。食べてたら先日昼食会場で同席だった方がやってきて、自分が推した漫画のアニメを早速見たという報告をしてくださった。行動力の化身かい!てか旅行中やぞ!ええんか!?1時間半もアニメに割いてええんか!?勧めたアニメ観てもらえるのうれしっ!この場を借りて改めてBIG KANSYAをお伝えします。

・新宿に着くまでは寝てた。楽しい時間はあっという間だな…。本当に楽しい2日間だった。バス降りてみんなと余韻に浸りながら輩って……ってしたかったんだけど!したかったのはやまやまなんですけど!飛行機の時間をギリギリでとっちゃってて(バカの極みアホめ)、バス降りた瞬間あいさつもろくにせんと駅まで競歩するはめに。わたしってほんと刃牙。ちがう、バカ。そうまでした甲斐あって予定の電車には乗………


・れてねーのよ、逆方向の電車だよ。


・前々日に内回りばっか乗ってたせいで勢い余って内回りに乗っちゃった。アホちゃん。到着予定時間が近づいてきてんのに目的地の駅の気配全然しねえな~とは思ってた。バカがよ。でもまあもともと余裕をかなりもって空港に着くようにしていたおかげで軌道修正ができて無事帰ってくることができました。


・3つに分けたけど全部合わせたら1万字超えの備忘録、もといFC旅行楽しかったよ日記。全部読んでくださった皆さんありがとうございます!heidi.さんのFC旅行はめちゃめちゃ楽しいんだよ~!ってのが少しでも伝われば何よりです。heidi.はライブバンドなので、少しでも興味をもっていただけた方はぜひライブ会場へお越しください…!アルバムが出ます!全国ツアーもやります!詳しくはオフィシャルサイト、オフィシャルツイッターをご覧ください!何とぞ宜しくお願いします!!!!平に!!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?