見出し画像

驚き!

前回のぼやきがおもったよりたくさんの方々に❤いいねをいただき、
驚いています。

驚きました。
私にとっては、ちょっとハードな内容を書いてしまったなぁと反省していて、パソコンを開くとたくさんの反応に驚きました。

まだ至らない私のボヤキを失礼しました。

ここ最近は、めまぐるしく忙しくて、体調もすぐれないのですが、
情緒も不安定です。

あとは、最近寝る前の携帯依存症がやめられません。
ビジネスの情報や発注だけでなく、
いろんな情報を得るためにずっと寝る寸前までネットサーフィンをしてしまっています。

当然わかっています。
そんなことはだめなことくらい。
やめられないから依存症。

ルーティンを作って、早寝早起きの体制を整えなければ、、、
と思うのですが、気づけば、あれってどうだったかな、
そうだあれしようかな、あの会社はどうしてるんだろう、、、
あの事業計画表つくらなきゃ、インタビューの記事かかないと、
ものづくりの内容を校了させないと、、
頭の中は寝る寸前まで仕事のことで頭がいっぱいで、
あれもこれも考えていて、止められません。

依存にはいろいろな依存がありますが、
人に依存していたり、物、お金、食べ物、買い物
ブランドもの、ギャンブル、お酒など
本当に人というのは、なにかに依存しながら生きているんだなぁと思います。

そのバランスを整え制御しながら、
うまく自分と付き合っていかなければならないなぁと思います。


わかっているのにやめられない、どうしたらやめられるのだろう。
そんな悩みを抱えている人はたくさんいることでしょう。
ニュースでも話題ですものね。

やっぱり人は弱い生き物。
私も弱い生き物。
弱虫で泣き虫でまだまだです。

自分には全く自信がなく
人がうらやましい。

人は私をうらやむ。
なぜなのか理解ができない。
自己肯定感を高めよう!とかいうけど
それができたら苦労はしない。
できないから低いのだ。

自分のよいところはどこだろう。
あれもこれも言いたいところではあるが、
人はそう思っていないかもしれないから、
だからぱっということができない。

一つ言えることは、
経験が豊かなので面白い経験はたくさんしてきている。
その経験が今につながっていると思う。
だから突拍子もないことをしたり、
大胆な行動をとることができる。

私は自分で思っている以上におもしろい生き物なのかもしれない。

今年は、海外視察に行きたいと思っている。
できれば、2都市は行きたいが難しそうなので、
せめて1都市行きたい。

新しいところで、新しい文化に触れ、
新しい経験をすると新しい発想が生まれる。
それをうみ出したい。

外にであるかなければ、発見もないし、
出会いもない。

やはり経験が大切。
一歩踏み出すことが大切。
やると決めたことはやる。

潔くやめるときはすぐやめる性格なので、
無理だと思ったら、スパッとやめる。

単純な私です。

楽しくやりたいことが一つでもできる年になるといいな。
目標や楽しみをいつも持つようにしています。
頑張る糧になるように。

今日こそ早く眠れますように。
おやすみなさい



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?