12月1日

朝、死ぬほど寒いなと思ったら隣の部屋の窓を外されていた。昨日の襲撃の時だろう。許さない。

昨日もらった朝ごはんセットで、ハムトーストとハムエッグ、コーンスープを飲んだ。贅沢だ。丁寧な暮らしみたい。

それはともあれ、死ぬほど腰が痛い。

絶対に大和のせいだ。今日大和を完成させなければ、多分僕の腰は終わる。

朝から大和を作っていると、ヤマト運輸が来た。

布団が来た。最高だ。フカフカが2倍になった。

これはもう実家の布団を超えた。ついに家に到達したと言っても過言ではない。

必死の思いで大和を作り上げる。クオリティはともあれ終わらせることが大切だと思う。

満身創痍で大和を作り上げ、腰の痛みのあまり寝込む。

しばらくすると、フォロワーさんが来てくれた。初日と2日目に出前館を頼んでくれた方だ。

飲食環境向上セットを置いていってくれた。
これで食事には困らない。

ひどく重い腰上げ、体を洗っていると、地元方が腰痛を心配してバンテリンを差し入れしてくれた。
なんてことだ。ありがたい。

それはともかく、干七面鳥のクオリティが凄まじい。とんでもなく美味い。びっくり。

デッサンが来て、超ワイルドターキーを仕上げる。
飲むが、まずい。
これはまあ実験なので仕方ない。楽しかったから良い。

しばらくしたら佐川が来る。シーチキン・3Dペン・いろはす・マットレス・額縁が届く。

フカフカに歯止めが効かない。

3Dペンで遊んでいたら、近所のJKが大きめのモヤットボールを持って来た。毎日来るらしい。ホットアイマスクをあげた。

またも近所の方に紅茶とコーヒーとコンドームをもらう。コンドームはいらない。

郵便が届く。靴下をもらう。嬉しい。

ここで、ほしい物リストからほしい物リスト以外のものを送れることに気づく。戦々恐々である。

23時ごろ、友達が泊まりに来る。

人を泊められるまでに進化したと思うと感慨深い。

即席大学生の一人暮らしセットをもらう。遂に家と化す。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?