見出し画像

ストックイラスト試行錯誤①

自分なりに試行錯誤しております。

投稿するとよくダウンロードされるイラストと全然ダウンロードされないイラストがでてきました。手間をかけてめっちゃよくできたなーって思ったイラストが全然ダウンロードされなかったり、思い付きでささっと描いたイラストがよくダウンロードされたりと、自分がいいなと思った事と世間の需要にギャップがあってなかなか思い通りにはなりません。

よくダウンロードされるといっても私はストックイラスト初心者なので、同じイラストが1週間で10ダウンロードぐらいされたら「売れ筋」ということにしています。

「売れ筋」のパターン違いを作る

最初の売れ筋イラストは「パンフレット」でした。
資料の挿絵などに使われているのかなと思っています。

最初の売れ筋「パンフレット」

そしてバージョン違いと角度違いを投稿すると同じ様に売れ筋になってくれました。

パターン① 角度違い

角度を変えてちょっと変えてみる

パターン② ちょっと変えてみる

パンフレットをめくっている様にしてみた

手間をかけたのに全然ダウンロードされないイラスト

私はこういう花柄が大好きだが需要はない、、、

ただ、売れ筋も徐々にダウンロード数が減っていきます。売れ筋を切らさない事が安定した収益を得ることになると思いますが、これまた難しい。

そして、昔にハンドメイド作家をしていた頃に、始めは作りたい・自分が好きな物を制作して販売していましたが、そこそこ売れだすと、売れる物・できるだけ安い物を作るようになってしまいました。結果、作ること自体が楽しくなくなりハンドメイド作家を辞めた事がります。その経験から私にとっては、需要のあるイラストと自分の描きたいイラストのバランスを取るのが長く続けるには大切だと思っています。

まだまだ試行錯誤していきます。試行錯誤して結果が出るのは楽しいです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?