見出し画像

勘弁してくれよ 2023.10.21

嫌なことがあった日というのは日記を書きたくなくなるものだな。

今日はギグだったが、行きの電車で中学生くらいの不良少年たちが暴れて、電車は止まるわギグには遅れるわで散々だった。10人くらいのリトルギャングみたいな連中で、駅の看板を破壊しようとしたり、運転室に勝手に入ってブザーを鳴らしまくったり、もう本当に迷惑だった。事故ってもおかしくないなと嫌に冷静になりながら一部始終を見ていたけど、もう勘弁してくれ以外の感情がなかった。それでも駅員が来るとか警察が来るとかそういう対処もなくて、ニューヨークのこういうところはどうしようもないし嫌いだなあと暗い気持ちになった。

明日は昼集合のギグがあるので礼拝には出席できない。まあ、ストリーミングでも見るか。

明るく過ごしたいけど、こういうことがあるとどうしようもねえなみたいな気持ちになる。避けようがないしな。そういうことがある街ではある。その分良いこともスケールがデカいけどね。

【今日の一曲】
もう今日は散々だったし、明日は教会行けないし、なんだかなーという気持ちなのでこれ。これは実際にTimes Square Churchのクリスマスコンサートで生で聴いた。本当に良かった。この教会は毎年クリスマス時期に3日間くらいコンサートをやっていて、入場無料だし未信者の人も大歓迎(というより未信者に向けている部分もある)なのでこの時期ニューヨークいる人は是非行ってほしい。キリスト教のことわからなくても、曲がいいしミュージシャンが一流なので(さすがタイムズスクエアにある教会)普通に超楽しい。私が普段通っている教会はここじゃないけど、観光で日本から来た人にゴスペルとかワーシップ聴きたいって言われたらここを紹介するかなあ。とにかくここの教会は音楽がすごいです。


よろしければサポートお願いいたします。