見出し画像

6月の作業報告

はたけ会議第二期のまっちです。
6月からはたけの繁忙期に入り、忙しくいろいろな作業にとてもとても追われております(笑)

…なかなか投稿できなかった言い訳です(笑)
今回は6月の作業をまとめて報告します!

【作業内容】
〇ペンギン畑
〈定植〉
・白もちとうもろこし
・食用ほおずき
・メロン
・カリモリ
・トマト(育苗したもの、とるたべる農園、長九郎農園)
 支柱たて、誘引、仕立て(1~2本仕立て)、わき芽かき
・つるむらさき
・唐辛子
・ナス
 支柱たて、芽かき、仕立て
・ピーマン
・パプリカ(とるたべる農園)
・レタス
・スイートバジル
・トマト
・ズッキーニ
〈管理〉
・草刈り(草刈り機も併用)


〇まい畑
〈収穫〉
・たまねぎ
 茎の根元から折れて上部が枯れているものが収穫のサインです
・じゃがいも
 収穫量は予想を大きく下回った(病気と密植が原因か?)
〈定植〉
・落花生(おおまさり)直播きと定植
 直播きには鳥よけネット張り(発芽後に取り外すこと)
・コリアンダー
・モロヘイヤ(とるたべる農園の苗)
・唐辛子
〈管理〉
・生姜の除草(1畝)


〇梅畑
 なし


〇こむぎ畑
・刈り取り
・脱穀


〇にんにく畑
・にんにくばらし(乾燥のため)
 収穫適期の遅れが原因
・ローゼル定植


〇大豆畑
・定植用のポットまき


〇田んぼ
・もちごめ田植え

また、7月は作業日ごとに投稿できるようにガンバリマス。。。
いまのところ、雨が少なく僕たちの畑は水やりをしないのでかなり苦労してます。

雨降れ!!って思ってたら早めの台風が土砂降りの雨を運んできてくれました。恵みの雨!!わ~い!!…ってわけでもなく、土砂降りは困るよ~
適度に欲しいだけなのに…
自然相手は難しいね

#はたけ会議
#シェア農園
#無農薬栽培 #自然栽培  
#野菜作り #自然

この記事が参加している募集

わたしの野菜づくり

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?