人気の記事一覧

久々着たらえらい大変だった。 下準備必要だったのを思い出した。 1人で「金カム」やっと見に行く。 着物も帯も沖縄だけど。 あ、春っぽさを帯締めと帯揚げ🌸でだしました。 帯結び下手くそ過ぎて緩いからきっと今日1日、落ちてくる帯と戦う(笑)

2か月前

今月の和装はこんな感じでした🎀 暑くて先取りに燕浴衣+兵児帯の日もありました😅✨ 角草履のこのコーデお気に入り。 花柄草履もご予約受付中です📝 【現在の花柄草履発送目安】 2024年6月1日~15日受付 →2024年8月1日順次発送 tsukika0303.base.shop

4月着物はこんな感じでした。 どの日も帰った後なので余計グズグズです😓 まさか単を4月に出すとは💦 帯締めは全て手組み。 今月も新商品出せれば少しずつですがお出しする予定です!

この間の月見のくらさんでのお買い物💕 ご近所で出る時用にと、羽織紐を😊 ありがとうございました!

第2次受付が本日締切です👘📝

着物はコミュニケーションメディアだと思った件

Vivienne Westwood風の着物を縫ってみた

1か月前

初めてのスペシャルな体験。

3か月前

着物に帯を合わせるセンスを磨きたい

着物で日帰り旅行のススメ! 聖地巡礼編

1か月前

娘に浴衣を着せてみた

1日前

デニム着物は良いものだ

自分が好きなことが周りの方へのギフトになる〜着物を楽しむ

やさしい和裁

ヘッダーの写真を更新しました ものぐさが毎年育てている苺ちゃん🍓

和装で仲良くカナダ🇨🇦で街歩きしてみた

『大吉原展』に行ってきた

1か月前

羽織に手を加える

衣紋を控えめに

この間の着物。 本当は鷽替え神事に和装で行きたかったのですが、忙しかったので断念。 . こちらも商品制作中の帯揚げで薄い紫。 ひとつあるとかなり便利な色味でつい多用しちゃいます😊💦 梅園さんの催事には着物で行きたいなぁ〜🎀 やっとこの獅子帯に合う袷を見つけて初組み合わせでした🍀