人気の記事一覧

【校長室より】令和6年度学校経営・運営ビジョン

3学年一斉に課題研究にかかる授業を開始

課題研究の進捗報告⑥(江風SSⅡ)

1学年江風探究ユニット①

1,2年合同で江風探究ユニットを行いました!

新潟南高校SSHの取組を紹介します!

2年生「研究計画発表会」を開催

SSH 月の起源を探る〜小型月着陸実証機SLIMプロジェクトについて〜

江風探究ユニット(74期1学年)がスタートしました。

エバヤマザクラが満開に

課題研究に関する講演会を行いました!(江風SSG・SSⅡ)

分析ツールの使い方④ 回帰分析(江風SSⅠ)

論文を作成しました!(1学年江風探究ユニット)

課題研究の進捗報告⑤(江風SSⅡ)

分析ツールの使い方② ヒストグラム(江風SSⅠ)

理系の研究をしているJICA研修員を迎えて英語でポスター発表をしました(江風グローバル研修 ④)

江風SSG(2学年課題研究)の紹介

MacBookからWSL2のUbuntuを使って開発する環境を作る

2か月前

京大ポスターセッション2023参加