人気の記事一覧

放送大学はコスパ最高の大学だが、低学力者には向いてない

放送大学に通う私が、自分にインタビューしてみる。

中年(54)にして、ようやくノートのとり方に成長の兆し(遅)

システムエンジニアが社会人大学生になった話

進路が、定まらない。

1か月前

はじめまして🌸

【放送大学】卒業研究の申請に挑む。5月編。

#24放送大学の通信指導問題 提出期間になりました

臨床心理学概論も中盤まで来たのでWebテストを受ける。心理学と言えばこの二人。フロイトはんとユングはん。私の独断と偏見では、フロイトはんが病んでんじゃね?というイメージ(ドラマの影響で偏ってる)だったが、ユングはんもぶっ飛んでいていいよ~(笑)巨匠に失礼なんだけど、おもろい二人。

只今女子大生

プログラミングと論理学

放送大学に入学して感じる大学の厳しさ

私の通信制大学)なんで在籍?

2週間前

『原点で読む日本の思想』が面白い

放送大学面接授業日程変更のお知らせ

来年に放送大学の『初歩のスペイン語』が復活する

一学期が始まった

放送大学の学び  レポート(通信指導)提出し後半へ 

#23放送大学の勉強に息詰まる。

心理学を学んで良かったこと、悪かったこと

2か月前