人気の記事一覧

書籍鑑賞とアティテュード。(『バンド論』を読みながら)

京都音楽博覧会2023角野隼斗さん10.9

8か月前

説明なし、言い訳なし。だれにも名付けようがないもの。『くるりのえいが』

岸田繁は不快だが 日刊ゲンダイは輪をかけて不快 川崎じゃ日刊ゲンダイを持ってる連中は 人生の負け組のオーラを出して 情報弱者丸出し 駅の売店やコンビニでも「日刊ゲンダイ」を置いてるのが少なくなった

1か月前

個人的くるり観

2か月前

近況と雑感

くるりの話。

4か月前

くるりの事

1か月前

くるりについて

3か月前

「バンド論」 甲本ヒロト 曽我部恵一 岸田繁 etc

3か月前

近況と雑感

くるりのえいが

4か月前

くるり・岸田繁の選民思考。くるりファンチです

5か月前

「ええんちゃう」が重なって生まれた、くるりらしい音楽(「くるりのえいが」を観て)

ジブリをうたう備忘録

2か月前

読書感想 『バンド論』  「夢の中の人たち」

「くるりのえいが」感想文

7か月前

京都音楽博覧会に行って、音楽が自分を生かし続けてくれた奇跡にあらためて気が付いた。

8か月前

人生の感覚の道標を、辿ってみると

今日はサニーデイ・サービスのための日比谷野音だったなぁ

7か月前