人気の記事一覧

付き添い登校。担任の本音。

図工だけ来るのはズルい?

相手を信じて待つことの大切さ〜付き添い登校を振り返る〜

わたしは「付き添い登校は無理だから!」と言い切る母親です

1か月前

【大問題】付き添い登校は悪なのか?

不登校ってやっぱり認められないんだ。学びの多様化ってなんなんだろう?

1か月前

過保護なだけで付き添い登校はできない

次男8歳行き渋り発動中〜5年生のお兄さんお姉さんたちに優しくされた日

1か月前

付き添い登校・先生からのプレッシャー

不登校児が久しぶりに登校したが、親の私は「学校なんて行かなくていい!!」と怒鳴った出来事

4か月前

嘘がつけない息子

2週間前

新一年生を見て、息子の苦しみが分かった気がした。

3週間前

不登校になった頃のはなし 1

#7《登校拒否》小2始業式

1か月前

ついに新年度が始まった。うちは入学式とかある訳じゃないけど、不登校という事もあり、それぞれ学校に子どもを連れて行かなければならない。普通に学校行ける子だったら、一人で行くからもちろん親は必要ないよね。新年度の初日くらいは、先生が誰なのかを把握しといた方がいいだろうし行かないとな~

1か月前

2024年春、始動

1か月前

【行き渋り】 「皆やっていることだから」「慣れだから」 本当に??

1か月前

#26《登校拒否》男の子くんと一緒にカウンセリング

4日前

いまの子ども達は親とは違う未来なのだ

1か月前

自分を見つめられるようになった息子

2週間前