見出し画像

ピンポンにんにくパラダイス

姑の家庭菜園は毎年この時期に
にんにくの収穫をします

私もにんにくはよく食べるので
姑のお手伝いを数年前からするようになりました

にんにくの収穫、大好きなんです!


抜きたてのにんにくの皮を剥いていくと
ツルンツルンのホワイトパールの
綺麗な皮が出てきます

それを見る快感‼️やみつきです

乾燥するとパサパサな皮になってしまうので
新鮮な時しか見られない美しい色です

ツルンツルンのにんにく


この剥く作業は、蚊にブサブサ刺されようが
太ももが攣ろうが、手の指が3日間にんにく臭かろうが、気にしない‼️


さて、にんにく収穫時に姑はいつも
来年用の種にんにくを、よけています

来年用の種

そして、姑はこのにんにくについている
小さい粒も集めています

きっと、これがニンニクの種なんだろう…

にんにくについている小さい粒


私は、姑が集めた分以外は不要なのだなと、切った葉っぱや粒を畑の隅々に肥やしとして捨てておりました

が…     今年になりやっと気づき始めました

にんにくが意図してない場所に
どんどん増えてる。


気づけば、姑の庭は
野生化したにんにくがびっしり

姑の庭で野生化したにんにく


この野生化したにんにくを抜いてみると
ピンポン玉くらいのチビにんにくがご登場

もしや毎年、皮と一緒に畑に捨てていた
あの小さな粒が野生化しているのでは…と

今年やっと気付きました

姑はにんにくの粒を種として集めていたのではなく、不必要に増えてしまう事を阻止するために
集めて処分していたようです

その横で粒をばら撒く私…

ここ数年、無知な私がお手伝いをしたせいで
姑のお手伝いどころか、姑の家の周りが

ピンポン玉ニンニクパラダイス

となっており
抜いても抜いても、ピンポン玉ニンニク

ピンポン玉サイズの1球にんにく


このサイズでも食べれますが

同じ労力を使って収穫しても、出てくるのは
ジャンボにんにくではなく
ピンポン玉にんにく

やるせない…

申し訳なくなって、今年私はピンポン玉ニンニク
ばかり抜きました


この事態に陥って、初めてニンニクについて
調べてみました

本来は9月頃に、にんにくを一片ずつ畑に
植えると、立派なにんにくができあがります

この粒はにんにくのムカゴ
植えたら収穫時期に、1球の丸いにんにくとなって収穫されます。

それをまた9月に植えつけると2、3年目には何片かに分かれたにんにくになるみたいです

種である事に間違いはありませんでしたが、色々扱いを間違えていました

立派なにんにくが沢山あるので
わざわざムカゴから育てるのはちょっと時間が
勿体ないですよね

なので、少し賢くなった今年からは

ピンポン玉ニンニクパラダイス

を脱出できるよう努めていきたいと思います

左:姑の畑で育ったにんにく
右:野生化したピンポン玉ニンニク



知らなかったの⁉️と言われてしまいそうですが
知りませんでした(笑)
お恥ずかしい…


最後まで読んでくださりありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?