見出し画像

感情を書き残すこと

私は紙ものが好きで、アンティーク紙やら本やら
ノートもよく買います

何に使うわけでもなく、ノートを買います

でも、ノートに何かを書くことはほとんどない
んです。お気に入りのノートは綺麗なままであって欲しい!わたしの文字とかで汚したくないんです 笑

という、不思議なこだわりを持っています

(私も!って方がいたらコメントお待ちしています)


スケジュール帳は書きます
若かりし時は形だけのスケジュール帳でした。
なぜなら、忘れないから…

しかし、現在は忘れるんです
書かないと。

なので、毎年スケジュール帳を買います
私に必要な部分は月間だけですが
どうしても、月間だけにはできなくて
週間付きのものを買います

たぶん、週間という手帳の紙の部分が
好きだからです

でも結局、週間の部分は暇で気が向いた時にしか
使いません。
 しかも書いている内容は日々やったことと、ごはんの記録くらい…
この手帳は、そんな私にぴったりです!
でも現在書けてません(笑)

真っ白

私は過去を振り返ることが少ないタイプなので
記録を続けることに意味をあまり感じません

そして自分の気持ちを曝けだす、人に見せられないの日記を書くのはさらに苦手

なぜ苦手なのか…noteのように見てもらおうと思って書いている日記と、誰にも見られる予定がない日記。

良いことも、悪いことも
私も人間なので、色々な感情が湧いてきます

基本的におしゃべりなので、自分の心の声をしまっておく事は少ないです。なので、人に話していることをわざわざ日記に残すのは面倒くさい。

そんな私が人に知られたくない部分の気持ちを書いている日記があったとしたら…怖い

お花畑満載か、ドっロっドロになってそうです(笑)

そして、稚拙な文章で弁解の余地もない状態で
発見されたら…。後味悪すぎる。

よくドラマとかであるじゃないですか!
故人の部屋を片付けていて、日記を発見して見てみたら…て。

あれ、しちゃダメですよ…。

でも、私見る側だったら見ちゃうかも!(笑)

すごい矛盾。

書くことが、頭の整理に良いのでそういう時は
書きますがすぐ捨てます(笑)

業務だったら別の話です。昨年のことを
記録しておかないと、次に役立てられないので。
でも、今その必要性が私にはないので書いていません



しかし、写真は好きです
写真みて、こんなことしたなーとか
こんな時あったなーとか。

整理できてない写真が山ほど…


怒ってる写真とか、笑ってる写真とか
色々あるけど。写真を見るとある程度記憶が
蘇ってくるんです。
見返すことも少ないですが、こんな時期あったよ!と人に見せることでも楽しんでます。

例えば、バンビのように細かった昔の自分とか。

隣は父親です。結婚式に参列した時の写真

よく、信じられないからみたい‼️

という方がいるので、この機会にどうぞ📸


今は、笑わずにはいられないほどの増加っぷり
なので、昔の同級生はしっかり待ち合わせポイントを決めないと私を見つけられないと思います

面影はギリギリあるかな?

というわけで、私は秘めた日記を書き残さない!

言いたいことは良いも悪いもできるだけ言葉にして話す

という農業とは全く関係ない個人的な思いを綴っただけのお話でした。

最後まで読んでくださりありがとうございました

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?