見出し画像

サッカー台の2人

スーパーで買い物をしてレジを済ませ、袋に商品をつめるサッカー台に行きました。
そこには立てて置いてたであろう
〝ご自由にお取りください″のプリントが
台上に散乱していました

一台のサッカー台はだいたい2人が使うと
ちょうどよい。プリントはそのサッカー台の
真ん中に狭い範囲でごちゃっと散乱していたので、特に袋に入れる作業の邪魔にはならない程度でした

さて、皆様はどうしますか?


私は袋に商品を詰めながら

『特に困るほどの散らかり方でもないけど…う〜ん…袋に詰め終わったらプリントを元あった場所になおしとこかな?…急いでないし… 』

と、たぶんやるだろうけど、どうしようかな?と思っていました

すると、ほぼ同時に同じサッカー台についた
年配の方がパパッとプリントを
片付けはじめたのです

袋詰め終わったのかな?と見てみたら
まだご自身の袋詰めをしていませんのでした

先に直してくれた。


なんか敗北感…


私は自分のことを先にやりながら、頭で色々考えて後回しにしてしまった

そのご年配の方がどんな方か知らない。
もしかしたら、散らばってるのがめちゃめちゃ
気持ち悪く思うタイプかもしれない

でも、自分のことより先に
誰に褒められるわけでもなく
得をするわけでもなく
人に見られている事もあまりない

(今回私は見てましたけど!そしてなんか悔しかったけど!)

そんなことでも
さらっと、出来てしまうこのお方を
私は素敵だなと思ったし、どんな人生を
歩んできたのかすごく気になりました

なんてない、ただサッカー台に散らかってた
プリントを元に戻しただけのことですが

私はすぐに行動に移せなかったことに
敗北感を味わい、後悔しました。
けれど

結論…私はほっこりとした気持ちに
なりました。

ただ、それだけのお話です。

最後まで読んでくださった方ありがとう
ございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?