見出し画像

4日寝込んだら桜の花が咲いていた

先日から、謎の高熱と微熱を繰り返し
四日間家から出ず、自室にこもっていました

《発熱1日目》
黄砂もすごく飛んでいるとのこと。
微熱なので様子をみる

《発熱2日目》
38.5℃でたので検査に行くも
コロナもインフルも陰性

熱は36.9℃〜38.7℃を行ったり来たり
上がり下がりがひどくて、北風と太陽状態
(解熱剤は使用してません)

《発熱3日目》
36.9℃で、汗もかいていたので
治ったかな?と思いながら
念のため再度病院で検査も再び陰性。

もしかしたら、アレルギーかもしれないし…
でもちょっと熱高すぎるからウイルスも否めない

病院の先生

とのこと。まぁ陰性だし、あんまり気にせず
生活しよう!と思ったものの、しんどくて自室からほぼ出ず

《発熱4日目(休日)》

朝39℃… 🫠


その後徐々にピークは下がりつつも、 
熱の乱高下はとまらず流石に身体が
疲れてきました

この日が1番しんどかったです

そして、横になりすぎて腰がかなり痛い…

こんなに良いお天気なのに。
そして、唯一用事や仕事がないこの一週間に
なぜ寝込むかね…私。窓から見える青空を
見て悲しくなりました


そういえば…
2020年5月1日。平成から令和になった
記念すべき日も同じような状態になっていた
ことを思い出しました

記念すべき日をただ布団で唸っているだけではなく、テレビで見ておこうと思ったけれど
頭、首、腰が痛すぎて、熱が高すぎてテレビつけていたものの、結局見ることができませんでした

この時もインフルエンザ陰性。

懐かしきかな…まだ世間を騒がせたコロナがない
時代でした


《発熱から5日目》

晴れて36.1℃とやっと平熱❗️
寝過ぎて腰も痛いし、ちょっと動こうか!
と洗濯と少し1人ドライブしたら、
腰痛の半端ない悪化で膝までガクガク。

病み上がりでしんどいのもあり
結局ロキソニン飲んで横になりました

これ、たぶん寝てたから痛いのに、また寝たら
ダメじゃない?

と、思ってるんですけど
とりあえず1番痛みが和らぐ格好しておこうと思いました

腰をさらに痛める結果となったドライブに
なりましたが、今年も近場で人がいない
少し早咲きの桜を見ることができました

よいお天気

この記事の下書きを書いた夕方…
腰痛のためにロキソニンを飲んでいるのにも関わらずまた微熱。腰の痛みも引かない…なので
家に一つだけ残っていた第一類医薬品に分類されているインフルエンザとコロナの同時キットを使用しました。

使用したとて、今結果が出たとて飲む薬もないのですが…
気になる…
ただそれだけです(笑)

結果

5日目にしてインフルエンザ陽性

F インフルエンザ 
Cコロナウイルス
rレファレンスライン


初めて抗インフルエンザ薬なしでの療養に
なります。しかし長い…

人によりインフルエンザの症状も違いますが
今回は、今までに経験したことないインフルエンザの経過でした。たぶんBだと思うのですが
Bにかかったのも初めてだと思います


さて、今回
不思議なことは食欲が一向に落ちなかったこと。

成果は出ていませんが一応過去の記事あたりから
ダイエットを、意識しております

でも、この発熱期は食べなければ‼️

と、とりあえず家族が買ってきてくれた
からあげ、すき家、コンビニ、すき家、マック
コンビニ
…と

そもそも病人が食べるものではないメニューを
買ってきてくださり、片っ端から平げていました🙏

そして案の定のリバウンド

そもそもあんまり痩せてないのでいうほどの
リバウンドではありませんけど🫠


みなさまもどうか季節の変わり目
くれぐれもお身体を大切にしてくださいませ!
そして桜が綺麗になり、過ごしやすい気候になりましたね!新生活を始められる方もたくさんいらっしゃると思います🌸

素晴らしい2024年度になりますように😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?