見出し画像

【5/19 オークス 中央競馬 東京11r】

オークス‼️‼️‼️

前走レース評価

・桜花賞
外差しの馬場であり上位の馬たちは外から差してきた馬。ミドルペースで流れ内の先行馬達にはきつい展開だった。

・ステレンボッシュ
終始アスコリピチェーノを見る形で進めて最後の直線早めに追い出して抜け出してからも長くいい脚を使えていた。
・ライトバック
最後方から最後の直線では大外一気の競馬。ロスなく直線を向いてからの末脚は良かった。
・スウィープフィート 
後方2番手からの競馬。最後の直線大外に行こうとしたがライトバックがおり、一度内を選択。そこからまた外に出した分のロスがありスムーズなら3着は見えた一戦。
・クイーンズウォーク
内枠から窮屈な競馬。先行していき最後の直線でも外にだせず伸びない内を選択する。初めての右回りと内枠が響いた印象で度外視。
・チェルヴィニア
大外枠から前に壁が作れず終始大外を回す競馬。最後の直線でも不利があったりして伸びきれず。初めての輸送と右回り、休み明けと厳しい条件が重なっての敗戦なので度外視。
・ショウナンマヌエラ
逃げたが粘れず見せ場なく。

ステレンボッシュ

スウィープフィート

ライトバック

ショウナンマヌエラ
度外視
クイーンズウォーク
チェルヴィニア

・フラワーC
道中は内の馬場が悪く最後の直線はフラットな馬場。ミドルペースで流れ差し有利な馬場。

・ミアネーロ
中団を内からロスなく追走。最後の直線も我慢してからの追い出しが完璧で無駄のない競馬。
・ホーエリート
終始ミアネーロを見ながら外を追走。ミアネーロより先に捲り上がっており外を走ったロスを考えてもこちらの方が長く脚を使っている。

ホーエリート

ミアネーロ

・フローラS
今開催の東京は雨の影響が少なく時計が出る馬場。スローペースの展開で内前有利。

・アドマイヤベル
中団を内からロスなく追走。最後の直線での反応は素晴らしく展開を考えても差し切ったのは優秀。
・ラヴァンダ
4番手の位置を内からロスなく追走。最後の直線狭くなるところはあったがスムーズでも伸び負けていたと思う。
・サンセットビュー
後方からの競馬で特に見せ場もなく。

アドマイヤベル

ラヴァンダ

サンセットビュー

・その他

・エセルフリーダ
ミモザ賞では小頭数でしたがミドルペースで流れる展開。最後まで脚を貯めており直線追ってからの反応は良かった。
・コガネノソラ
前走は前三頭が飛ばしており、ハイペースに見えるが後続はそこまで早くないペースで追走しており完全に差し有利な展開。上がりは良かったですしタイムも優秀。
その他は特に気になる馬はいなかったです。
レースレベルでいうと

エセルフリーダ
コガネノソラ

タガノエルピーダ
サフィラ

ヴィントシュティレ

ランスオブクイーン
パレハ

全体のレースレベルでいうと
桜花賞→フローラS→ミモザ賞、スウィートピーS→フラワーC→その他

低評価
・ミアネーロ
・パレハ
・サンセットビュー
・ラヴァンダ
・ヴィントシュティレ
・サフィラ
・ショウナンマヌエラ
・タガノエルピーダ
・ランスオブクイーン
9頭

高評価
・クイーンズウォーク
・エセルフリーダ
・コガネノソラ
・ステレンボッシュ
・ホーエリート
・アドマイヤベル
・チェルヴィニア
・スウィープフィート
・ライトバック
9頭

ここからは高評価馬の調教評価

・クイーンズウォーク A→A
5/8 栗東CW 66.4-11.5 馬也
5/15 栗東坂路 55.9-13.0 馬也
1週間前は川田騎手を背に軽快な走り。トビも大きく併せ馬に対して楽に先着できていた。最終は坂路で軽めの調整。前走は併せ馬に対して遅れるようなところがあったが今回は先着。そして調教変化パターンで坂路にしてきたのは好感。元々クイーンC前までは行きたがる素ぶりを見せていたりしたが今回の坂路をこの時計でだせているのは成長を感じる。ここに向けて前走よりもいい状態で出走できそう。

・エセルフリーダ A→A
5/9 美穂W 68.5-11.4 強め
5/15 美穂W 65.5-11.2 一杯
1週間前、最終と併せ馬をしっかり行い負荷量は十分。ストライドも大きく使えており追ってからの反応も良かった。これだけストライドが広いなら中山よりも東京の方が向いている可能性も高いと感じてます。調整も順調で持っている能力はだせる状態。

・コガネノソラ B→A
5/10 美穂W 70.5-12.5 馬也
5/15 美穂W 66.6-11.4 馬也
この間隔なのでそこまで負荷量は多くないですが最後の伸びは良かったですし状態はしっかり維持できている。ただ走法的に中山の方が向いているような印象で、後ろ脚の力強さがもう少し欲しかった。

・ステレンボッシュ A→A
5/8 美穂W 65.8-11.1 馬也
5/15 美穂W 66.7-11.4 馬也
1週間前、最終と国枝厩舎らしく馬也での調整。動きは申し分なく体を大きく使えており状態は良さそうです。折り合いも良く伸びも良かったので2冠に向けて順調に調整されている。

・ホーエリート B→A
5/8 美穂W 65.5-11.6 馬也
5/15 美穂W 68.1-11.6 馬也
1週間前、最終共にストライドを大きく使えており動きも良かった。まだ頭が高く幼さは見えるが追ってからは更に伸びそうで状態としては申し分ない動き。後は多頭数の競馬になってどうか。

・アドマイヤベル A→A
5/8 美穂W 67.4-11.7 馬也
5/15 美穂W 69.9-12.8 馬也
1週間前にしっかりと追われて最終は馬也で調整程度。最終の動きを見ると調整程度ですが少し硬さが残っておりもう少しストライドを大きく使えると好感だった。ただこの最終で良化されたと思うので特に心配はしてないです。乗り込み量自体も申し分ない。

・チェルヴィニア B→A
5/8 美穂W 66.4-11.1 強め
5/15 美穂W 67.8-11.6 馬也
1週間前、最終とハイレベルな併せ馬を行い軽快な動きを見せてくれた。前走と違うのは1週間前に強めで追われており伸びも良かった。併せ馬のヒップホップソウルは調教で抜群に動く馬なので遅れはそこまで気にしなくて良さそう。

・スウィープフィート A→A
5/8 栗東坂路 52.5-12.2 強め
5/15 栗東坂路 51.9-12.1 馬也
1週間前は前に相手を置いて並びかけると楽な手応えで先着。最終は馬也で調整程度ですが動きも良く今回は楽に時計もだせているので前走以上の状態に思えます。折り合いも問題ないタイプですし距離延長も向きそうで。

・ライトバック B→B
5/8 栗東CW 66.3-11.3 強め
5/15 栗東CW 67.8-11.5 馬也
1週間前、最終共に行きたがる素ぶりを見せていましたが最後の伸びは良かった。ただこれだけ行きたがるとやはり一気の距離延長は不安になりますし、恐らくまた後方からの競馬にもなると思うので届くかどうか。

好調教馬
・クイーンズウォーク
・エセルフリーダ
・ステレンボッシュ
・アドマイヤベル
・スウィープフィート

後は土曜日の馬場や展開を考えて印をだしますのでよろしくお願いします😌

ここまで読んでいただきありがとうございました😌🔥

いつもノート見てくれてありがとうございます👺サポートは余裕があったらよろしく頼みます😎