見出し画像

ひとり時間チャージ

「今日はママ、大事な予定があるもんね。家でゆっくりする予定がね」
今朝、子供に言われました。
そして、夫と子供たちは近場ではありますがいつもは行かない“ちょっと特別な場所”へ出かけていきました。

我が家ではもう珍しくなくなってきたママ抜きでの外出。家によっては珍しいらしく、先日大きめな公園に行った際に「パパだけで大きな公園に連れて行ってくれるなんですごい!」と言われました。
でも、私も幼稚園入るかどうかの子供を二人連れて、1時間半くらいで行ける範囲なら博物館とか水族館とか動物園とか連れて行っていたので、夫が小学生2人連れて行くのはすごくもないと言うか…
むしろ私を連れて行く方が(子供の言葉を借りれば)「足手まとい」なので、のびのび遊んでこられていいようです。

さて今年のGWは夫がずっと家にいます。
ということは私がひとりになれる時間が皆無なもので、苦しい苦しい。
「子供がいないとゆっくりできるでしょ」とか言ってくれますが、まぁ、夫がいるのでゆっくりできません。
気分転換に散歩に行こうと毎日散歩をしています。ひとりで散歩してもいいのですが、家に帰ると人がいると思うと結局気が重い。だから、夫と散歩しています。
夫はGWだからどこかに行きたい。できれば私を連れていきたいとのことだったので、中盤の平日に電車で15分程度の近場でショッピングとランチすることで手を打ちました。

我が家のGWは7日まで続きます。。。
明日からまた4日間はひとりの時間がなくなります。
今日のうちにチャージしておきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?