見出し画像

ちょっとこんなこと思ってます

『あなたの夢を叶えます!』
『なりたい自分になる!』
そんなキャッチフレーズを見て、おおっ!と思うけど、さて私の夢ってなんだろう?なりたい自分てどんな風だろう?と考えるとなかなか難しいです。

まず、現状に十分幸せを感じてしまっているんですよね。
苦手なものからは遠ざかり、穏やかな世界で生きる。
でも、怖いものから逃げて、静かに暮らしていくことがいつまでも続いていくのか。続けていていいものか。それは幸せなのか、よくわかりません。

社会にはほとんど貢献していないことも怖い。社会を恐れるあまり、社会の一員として機能していない不安。
わずかばかり仕事はしていますが、もっと人の役に立てるのでは?と思わなくもないのです。

役に立つということが評価をされたいという動機からくるのであればやめておけ、と言いたいのですが。もったいぶらずに自分を使ってみたいという気もするのです。

そこで、もったいぶるほどの能力があるのか問題。
まずは自己分析というか自己理解が必要だと思うのですが、これが苦手です。自分が何を得意として、何を苦手としているのかがよくわかっていません。何が好きで何が嫌いかもよくわかっていないのかもしれません。

このまま幸せだと楽な場所に身を置いて呆けていていいのか?
ありがたいと思いながらも、贅沢なことに少しのつまらなさも覚えています。
そして行動を考えると体調が落ちたりして自分にほとほと嫌気がさしたりもします。

そんなこんなでちょっとしたきっかけが重なり生きがいについて考える日々です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?