見出し画像

私も映画の「原作者」という立場になったことがある。

今週は、漫画家・芦原妃名子さんが亡くなられたニュースがSNSを騒がせていました。彼女の作品である『セクシー田中さん』が日本テレビ系連続ドラマとして映像化されたものの、原作者である芦原さんが納得のいかない形で脚本が進められ、トラブルになっていることが伝えられていました。

詳しい経緯などについてはこちらの記事を参照していただくのがいいかもしれません。

私は今回の件における当事者でもありませんし、芦原さんと親交があったわけでもありません。なので、個別の問題としてこの件について語れることは何もないのですが、それでも今回のニュースを“他人事”としては受け流せない自分がいました。

というのも、じつは私自身も「原作者」という立場で、自身の作品が映像化された経験があるのです。

私は2007〜2010年まで杉並区の公立小学校で教員をしていました。退職後、この貴重な経験を広く伝えたいとの思いから、『だいじょうぶ3組』という小説を書いたのですが、これが東宝の映画プロデューサーの目に止まり、「ぜひとも映画化させてほしい」というオファーをいただいたのです。

そしてオファーをいただいてから約2年後に、映画『だいじょうぶ3組』が公開されることになったのですが、そこに至るまでの経緯で、“原作者”である私がどんなことを感じていたのか、忖度なしにリアルなところをお話ししようと思います。

            ------✂------

ここから先は有料公開となります。

個別の記事を数百円ずつご購入いただくよりも、定期購読マガジン(月額1,000円)をご購読いただくほうが圧倒的にお得となります。

月の途中からご購読いただいても、当該月の記事はすべて読めるようになっているので、安心してご登録ください。

記事の更新はみなさんからのサポートに支えられています。ぜひ、この機にご登録をお願いします!

「乙武洋匡の七転び八起き」
https://note.com/h_ototake/m/m9d2115c70116

ここから先は

2,519字 / 1画像

¥ 300

みなさんからサポートをいただけると、「ああ、伝わったんだな」「書いてよかったな」と、しみじみ感じます。いつも本当にありがとうございます。